• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

「Tsukuba Exciting Day」コースオフィシャル

「Tsukuba Exciting Day」コースオフィシャル本日は、筑波サーキットでタイトルレースのコースオフィシャルでした。担当は1.5ポストです。

4回目のオフィシャルとなりましたが、過去3回は全てピット担当だったので、ポスト(専門用語でハコという)に入っての役務は初めてでした。最初は緊張しましたが、後半は大分慣れました。

完走した車両全車に手を振るんですが、振り返してくれると嬉しいものですね。

Posted at 2010/11/21 21:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフィシャル | 日記
2010年11月14日 イイね!

7時間耐久に向けケミカル揃えました

7時間耐久に向けケミカル揃えました1月16日の「2011年FSW第4回新春思いっきり7時間耐久レース大会」に向け、ケミカルを社割で揃えました。

エンジンオイルは、我が国が誇るアフターパーツメーカー「HKS」さんの“SUPER RACING 10w55 ”をチョイス。

ミッション・デフオイルは、今とても売れている「クスコ」さんの“ミッションオイル 75W-85/LSDオイル 80W-90”をそれぞれチョイス。

けちっちゃいけないブレーキフルードは、信頼のメーカー「ウインマックス」さんの“レーシング”をチョイス。ウェット沸点212度。ばっちしです。


コスモもオイルの交換時期がきたので、ついでにHKSさんのSUPER RACING 10w35を取りました。
実は、各社の100%化学合成油の中でもびっくりするぐらい安価なんですよ。定価が3360円(!)。うちの売値が2352円ですから。最初何かの間違いかと思いました(笑)。
Posted at 2010/11/14 10:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2010年11月13日 イイね!

「ENEOS SUSTINA LEGEND CUP」

「ENEOS SUSTINA LEGEND CUP」日本のモータースポーツ史にその足跡を残してきた往年の偉大なレーシングドライバー20人が、ワンメイク車両(マツダ・ロードスター)を使用して、「JAFグランプリ」の前座としてレースが行われました。大変興味深いイベントです。

なるべく現役当時のレーシングスーツ着用とのことだったようで、その中でも岡田秀樹の「レイトンハウス」と森本晃生の「キャビン」は渋すぎ注意報が発令されてましたね。可能ならば、国さんの「アドバン」、関谷の「カストロール」、亜久里の「フットワーク」のスーツ姿が見たかったけど・・。

今回の20人の中に、ジェフ・リースを入れてくれたのは大変goodでした。彼は、日本に腰を落ち着け長く活動した外人レーサーの走りです。

今後も企画が続くようでしたら、他にも、星野一義/津々見友彦/片山義美/寺田陽次朗/片山右京/鈴木利男/見崎清志/眞田睦明/中子修/エイエ・エルグ/ロス・チーバーらの参加も期待したいところですね。

(敬称略)
Posted at 2010/11/13 21:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 往年のレーサー | 日記
2010年11月11日 イイね!

十数年振りのユーザー車検

十数年振りのユーザー車検十数年前に、当時乗っていたEP71と家のカローラを、ユーザー車検で通したことがあります。
学生で時間も余ってたしお金もなかったので、一石二鳥とチャレンジしたものです。当時はネットもなかったので、ユーザー車検の攻略本を買って熟読してから、運輸支局に向かいましたね。

今回、実に十数年振りにユーザー車検に挑戦して来ました。
やり方は完全に忘れてましたが、かなりスムーズに通すことが出来ました。予備検に持って行ったのも正解でした。

Posted at 2010/11/11 21:33:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ユーノスロードスター | 日記
2010年11月05日 イイね!

塗装のご用命は「Paintgarage1959」へ

塗装のご用命は「Paintgarage1959」へ古い2輪、4輪をこよなく愛するKさんは、塗装職人です。

この“ジョー・シフェール”レプリカは、私の友人のNKさんから、「ヘルメットを塗りたいんだけど、何かかっこいいデザインないかなぁ」と相談を受けまして、「じゃあシフェールしかないっしょ!」とのことでKさんに依頼したものです。

意外やシフェールレプリカって見たことありませんよね。してやったりです。
Posted at 2010/11/05 22:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レプリカ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 34 56
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation