• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

「オートルック」って結局・・・

「オートルック」って結局・・・80年代当時の、「オートルック」のレーシングスーツ(赤)を頂きました。程度も良いので、練習や草レース用に使用したいと思います。

さて、「オートルック(autolook)」といいますと、レーシングスーツやバケットシート、ステアリングホイール等、広範囲に亘ってレーシングギア・オートパーツを扱ってきた老舗メーカーでしたが、恐らく90年代中期頃に倒産?したものと思います。
オートルックは「M´s(エムズ)」というブランドも作って、展開していました。私も両方のネームを入れたレーシンググローブを使っていたことがあります。
そのM´sブランドですが、ある時からこちらもカー用品大手のナポレックスさんのブランドになったような気がするんですが、私の勘違いかもしれません。それを認識したくらいの時期に、オートルック自体がなくなってしまったような気が・・・ライセンスを購入したのでしょうか。ただ現在、ナポレックスさんの展開ブランドの中にはM´sは存在しません。

で、レーシングギアのブランド名は「ファイアレックス(Firelex)」を使ってましたが、このブランドは現在グループ・エム・レーシングさんが継承しています。説明にも、「初の国産レーシングスーツブランドとしての誕生以来・・・」とあります。

で、ラティリップスさんという会社がありまして、本体のオートルックブランドを継承しているようです。ですが、HPも数年更新されていないようですし、本当に取り扱っているのでしょうか。

お詳しい方、この「オートルック」「M´s」「Firelex」の過去から現在に至る“流れ”を、お教え下さいませんでしょうか。ここ数年来、ずっと気になっております(笑)。

2014年06月28日 イイね!

「ロードスターカップ」やりませう・・

2003年(たしか・・)から始まった、なにげに10年以上の歴史を誇るFSWのエヌゼロレースといえば、「ロードスターカップ」ですね!

NA/NB/NCと3代のマツダ・ロードスターが参戦可能。他のエヌゼロレースが規則上、車両の改造はほとんど出来ない中、吸排気自由、ブレーキ自由、エアロパーツ装着可等、いじり倒せるのが魅力!

先日の軽井沢ミーティングでは、1300台(人)もロードスター(好き者)が集まるのに、この前のロードスターカップでは、3代合わせてたった32台・・・。ですが、まだまだ潜在ユーザーはいるものと推測されます。
ロードスターオーナー間で、ロードスターカップ自体をあまり知られていない感がちょっとあるような気もしますし、もっとこのレースをアピールしていって、結果出走台数が少しでも増えればなぁと思います。
例えば、車両オーナーとメンテナンスショップを中心にエントラント組織を作って、プロモーション活動なんかもやってみたら面白いんじゃないかと思うんですが、どうでしょうかね?現状は組織だった活動は一切ないようですし。
別に上位を狙わなくても、下位でもバトルは激しく、十分楽しめます。上位を目指したいなら、たくさん練習して腕を磨くと同時に、懐具合と相談しながらでも、マシンをいじっていく楽しみも、このレースなら無限に近くにあります。








2014年06月23日 イイね!

2014富士チャンピオンレース/ロードスターカップ第2戦



背中は勝とう常時です



出走前には毎回ドライバーと握手します。「無事に帰って来てね」と、魂込めます



ゼッケン81 N1techWIN☆NA8 須藤裕輝



ゼッケン82 いくぜ!?東海☆麗神愚NA6だ 椎名団






全ての撮影:Kさん (感謝!)

2014年06月03日 イイね!

マキF101と速見翔(新井鐘哲)氏  リターンズ!

以前、こういう投稿をしました。

それから若干時が経ち、なんと!凄いことになってます!!グッドウッド!?!?


ps 速水翔のヘルメット、初めて見ました。当時はかなり派手だったかと思います。

Posted at 2014/06/03 22:43:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation