• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

勝とう常時のブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

インサイトってどんなん・・・

インサイトってどんなん・・・愛車紹介にはしれっと載せてましたが、初代ホンダ・インサイト(ZE1)を手に入れまして・・・。

国内でわずか約2300台しか売れなかったアルミモノコックの変なクルマですが、噂では100台くらいしかないと言われる、マニュアル車でございます。

これは主に筑波サーキットまでの往復と、エコラン競技に活躍してくれそうです。

お馴染み、ぴ~よこさんでOIL交換の画です。作業は丁寧、親切な対応で、お勧めのショップですよ。

Posted at 2015/08/17 22:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月17日 イイね!

「K4-GP」見に行ったり

「K4-GP」見に行ったりお盆休みは、友人が参加している「K4-GP」を応援・観戦に。

書いてませんでしたが、ユーノスは無事にエンジン乗っかって、一応普通に走れてます。観戦の翌日は富士に残り、スポーツ走行もこなしました。

今月29日(土)のロードスターカップ第3戦は、およそ二年ぶりの搭乗となる、し~なだん氏がドライバーです。



Posted at 2015/08/17 22:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

真夏の筑波は39度・・・

真夏の筑波は39度・・・日曜日は「2015筑波チャレンヂカップレース第2戦」のオフィシャルでした。過去のオフィシャル体験中、5本の指に入る過酷さでした・・・。

今回はピットパドック委員でしたが、筑波サーキットのピットロードは午後になると日影がなくなります。私のメインの持ち場は「ピット出口」でしたが、ここは本当に逃げ場がありません。3Lくらい水分を補給しましたが、トイレ行ったの一回だけですからね。Tシャツも2回着替えました。

管制に入る副委員長以外、現場にはたった5名だけ。交代要員もいないので、6時15分集合の帰りは17時半の役務の間、弁当急いでかきこんだ15分以外は休憩無し・・・。
特に、フォーメーションラップのスタートでエンジン始動しなかったF3の押しがけ敢行後、自分でも熱中症寸前かなぁと思うくらいほうほうの体でしたが、でもね・・・・・・それでも、筑波のオフィシャルって、なんか面白いんですよ(笑)

やってみれば分かります(笑)
Posted at 2015/08/03 22:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 購入後初のギア・デフオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/335937/car/3547031/7684700/note.aspx
何シテル?   02/21 19:10
2007年よりみんカラを始めて、2019年途中で飽きてしまいブログを休止しておりましたが、ぼちぼちマイペースではありますが、2022年より再開していきます。se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCさぽーと なんでもや 
カテゴリ:わたくしお勧めスペシャルショップ(クルマ関連以外)
2024/04/07 16:45:38
 
ビクトリーサークルクラブ(VICIC) 
カテゴリ:カークラブ
2024/03/26 17:03:26
 
学校法人横浜商科大学 
カテゴリ:お勧めサイト
2024/02/04 13:00:27
 

愛車一覧

ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
二桁ナンバー、ワンオーナーでずっとガレージ保管だった極上車です。ターボSE(190馬力仕 ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
人生初の二輪車です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
自身6台目のマツダ車となります。これでマツダ耐久等の草レースに出るかも 2024/08 ...
日産 モコ 日産 モコ
アシとして購入。28台目にして初の日産車(OEMだけど)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation