• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

遅ればせながらETC導入

遅ればせながらETC導入 クレジットカードのポイントがたまったので、ETC車載器に交換した
パナソニックのCY-ET807D

アンテナと本体が分離した、いわゆる3ピース型とどっちにしようか迷った
結局、一体構造の2ピース型にした
取り付けも撤去も楽そうだし、価格が安い(交換ポイントが少ない)からね

選べるETCメーカーはパナソニックだけだった
しかしコレは迷わず決定
日高のり子の声による音声ガイド付きだから

日高のり子というのは、誰もが一度は声を聞いたことがあるであろうアニメ声優
代表的なところでは、「タッチ」のヒロイン“浅倉南”とか「となりのトトロ」のお姉ちゃん“サツキ”を演じた人
活発で気丈な女の子を演じることが多かった
ロボットアニメ好きのわたしとしてはOVA「トップをねらえ!」のヒロイン“タカヤノリコ”が忘れられない
役の名前が日高のり子とそっくりなこのキャラクター、はじめから彼女を起用することを前提に作られたらしい
(名前自体はアニメ製作スタッフの高屋法子という人物かららしいけど…)
それだけに超ハマリ役

捨て身の覚悟を決めた絶叫シーンは、渾身の演技が鳥肌モノ
なんでも、このシーンだけ一番最後に収録して、喉がつぶれてもほかのシーンに影響が出ないように配慮したのだとか

ETC車載器に渾身の絶叫されても困るけど
「ホォオオオオミングッ!レェエエエザアァァアアア!」
と叫ぶ隠しコマンドとかないだろうか…
ブログ一覧 | アルトワークス日記 | 日記
Posted at 2008/09/29 23:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2008年9月30日 0:09
「2」がねぇ(悲)

現在の技術で「NeXT GENERATION」をアニメ化してくれないかな~と思うのは懐古厨…かw?

コレが発売されたとき、「ナビの案内音声でも同様の企画があれば…」と思ったもんですが、マプラスで実現されてますね。
スゴイ時代になったもんだ…
コーチ役の若本の兄ぃの声でも案内してくれるそうな(驚)
コメントへの返答
2008年9月30日 22:29
うんうん、「2」はねぇ(哀)

小説は読まないので、NeXT GENERATIONはアニメ化して欲しいですね。

うちのRX-7に付いているナビは古い機種で、アニメタッチの女性のイラストが表示されて「パナソニック・ナビゲーション・システム」「レッツ・エンジョイ・セーフティ・ドライビング」とガチガチのカタカナ英語でしゃべり、とても古臭さを感じさせてくれます。

>若本ナビ
「目的地への道のりは努力と根性だ」
2008年9月30日 9:53
ETCがうらやましぃです。
春に向けて設置したいなぁ~って思ってますが、
まだ、検討もしてないです。(汗)
コメントへの返答
2008年9月30日 22:34
割引時間帯をうまく使えばすぐに車載器や取り付け手数料の分はペイできそうですよ。
本当はバイクに搭載したいところなんですけどねぇ。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation