• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

荷台があっても積めないクルマはな~んだ

荷台があっても積めないクルマはな~んだ なんじゃらほい?







トヨタbBオープンデッキ。

2001年から2003年まで販売されたbBのバリエーションのひとつ。
遊び心たっぷりの造りが売りだった。
でも、それがあだとなってほとんど売れなかったらしい。
屋根の無い荷台は、なんでも積めるように見えて実は使い勝手が悪いのだろうね。

実際、わたしのライフスタイルに照らし合わせて、ここに何を積む?って考えてみても、すぐには思い浮かばない。
どうせ手荷物程度しか積まないのなら走って愉しいスポーツカーがいいと思うし、荷物を積のが目的なら濡れたりこぼれたりすることを気にせず放り込めるクローズドデッキのほうが楽チンだ。
トラックの荷台が欲しいと思うケースなんてほとんど無い。

ところが、クルマ選びは理屈じゃないんだよなぁ…
今まさに目の前に、bBオープンデッキが中古車として売られていたら…
50万円なら買ってしまうかもしれないねぃ。
ブログ一覧 | 街で見かけた… | 日記
Posted at 2009/01/12 22:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日
MLpoloさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 23:11
ん~~~~~~と


汚れたままのタイヤとか?
どうせならサニトラみたいにすれば良かったのに。
コメントへの返答
2009年1月13日 12:38
>タイヤ

ラリーのサポートカーにいいですね。
ハイエースより小回りが利いて、おしゃれで経済的かも。

>サニトラ

ますます使い勝手が限定されてしまいますよ?
2009年1月13日 0:47
アメリカ西海岸とか雨の少ない地域でないと使えませんよねぇ

〉荷台

逆に室内に入れたくない物用なんでしょうがアルトの荷室なら大丈夫そうですねー
コメントへの返答
2009年1月13日 15:42
北米じゃピックアップは売れ筋ですしね。
ただ、アメリカ人のような大雑把さもないとねぇ。
日本より日差しが強いからカバンは色褪せやすいし、あばれる荷物のおかげで荷台の塗装はスクラッチだらけになります。
典型的な日本人には耐えられないでしょう。

>アルトの荷室

これが結構ツカエナイんです。
一番のネックは燃料ポンプへの給電ケーブルが床の上を這っているところです。
2009年1月13日 3:10
こういう遊び車はどんどん
無くなっていくんでしょうね…

寂しい限りです…

>荷台
確かに微妙!(苦笑)
コメントへの返答
2009年1月13日 13:33
そんなに悲観することはないと思いますよ。
市場実験的なクルマは続々と出ています。
いまなら三菱トライトンとか。
逆にユーティリティをズバッと切り捨てた、スズキ・ツインやトヨタiQみたいなのも勃興を繰り返していますしね。

荷台より微妙だったのがデッキとキャビンの間の貫通ゲートですね。
“くつろぎ”をコンセプトに取り入れた斬新な試みでしたが、コンビニ前の地べたの方が落ち着く民族には微妙すぎる装備でしたね。
2009年1月13日 6:50
前に代車で数時間借りたことがありますよ!

確かにビミョーな乗り物でした(^_^;)bBオーナーには奇妙な目で見られるし…
普通に軽トラの方が使い勝手良いですね~(+_+)
コメントへの返答
2009年1月13日 15:41
「荷物積むだけ」ではない使い勝手を考えると軽トラより軽ワンボックスですねぇ。
だって軽トラって、ちょっと休憩したくなってもリクライニングしないじゃないですか。
他にもイロイロな状況を考えると、2座席のトラックって使い勝手は良くありませんよ。
2009年1月13日 12:28
こんちわ~
オープンデッキに乗ってます手(チョキ)
確かに、あんまり荷物が乗らないかも(T_T)
それがまた良かったりして(笑)
実用性を求めては、オープンデッキには乗れません(笑)
ツーシーターぐらいの気持ちじゃないと(笑)
是非とも買ってやってくださいm(__)m
コメントへの返答
2009年1月13日 15:19
おお、オーナーさんですか。
いらっしゃいませ、コメントありがとうございます。
あ~、たしかに容積も、リヤシートが畳めるハッチバック車より分が悪そうですね。
4人で遠出も厳しいということでしょうか。
写真で見る限り、リヤシートも背もたれが垂直に近いですもんね。

ネットの中古車サイトだと30万~80万なんですよね。
近場だったら現物見に行くのに…

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation