• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

Day Trippper

Day Trippper エリーゼの積算計はやっと1200km越えた。
初回のオイル交換と保険の更新、それからパーツリストを注文しに、そろそろACマインズに行こうかと思っていたところ。
青いエリーゼSCに乗るIHIさんが、鈴鹿に行くついでにACマインズに寄るとおっしゃるので、日程を合わせてお目にかかることにした。
IHIさんは今朝3時に富山を出たそうな。
鈴鹿で開かれたコペンのイベントにお手伝いさんとして参加して、岡崎に寄り道し、その日のうちに富山に帰るというロングドライブ。
全行程900kmぐらい?
いやー、お若い。

さてオイル交換を済ませたマイエリーゼ。
3速でアクセルを8割踏み込んでみる。
5000rpm越えた辺りからマフラーが咆哮を上げる。
けっこう派手な音だなー

高速を降りて料金所で窓を開けたら焦げ臭かった。
いままであまり負荷をかけていなかった分、マフラーがやっと焼けてきたのだと思う…けど、なんかオイルが焼けてるようなキツイ臭いだなぁ…
ブログ一覧 | ヱリーゼ日記 | 日記
Posted at 2009/01/31 23:28:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 23:48
そろそろエンジン全開に出来る時期でしょうか?
「こげる匂い」って分かっていても気になりますよね・・・
コメントへの返答
2009年2月1日 20:23
エンジンよりも、へたれドライバーの慣らしが必要ですなぁ。
ミッドシップは怖いです。
リヤカウル内側の断熱材のせいか、今まで嗅いだことがない特有の臭いがすごく気になります。
2009年2月1日 7:51
ついに会えましたね。
強風の中、気合で関ヶ原までオープン走行しました。
コメントへの返答
2009年2月1日 20:25
お疲れ様でした。
今度はタカスで、ですなぁ。
2009年2月1日 8:44
のぢぃさん、おはようございます♪

この前から走行距離が少し増えましたね!そろそろ全開OKでしょうか??
パーツリスト発注ということはボチボチと弄っていくんですね♪7とあわせてサーキット仕様2台体制もありですよw
コメントへの返答
2009年2月1日 20:29
こんばんは。

様子を見ながら全開ですねぃ。
いや、イジリらないですよ。^^;
眺めてたのしむのです。
でも、エリーゼもサーキットに持ち込みたくなりますね。
むしろRX-7よりサーキット向きだもんなぁ…
2009年2月1日 20:54
ぼちぼちエンジン全開・モディ全開ですか(^^)?
ちなみにこの前、エリーゼのガルウィングを拝見しましたが、めっちゃくちゃかっこよかったですよ。
コメントへの返答
2009年2月3日 12:48
エリーゼのようなドアにこそガルウィングが欲しいですよね。
ただし、ヒンジ機構が天井にくるから重心は高くなるし、オープンにもならないでしょうねぇ。

最近はミニバンにまでカウンタックのようなバーチカルドアを付けるのが流行っていますが、あれは嫌いです。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation