• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

配線用2極カプラ

配線用2極カプラ CRMの配線用に注文したカプラが入荷した。
端子幅6.0mmの250型。
「オス側ツメ付き」というタイプ。

汎用パーツなので、エーモン製のものがオートバックスで手に入るかと思ったけど、エーモンは「メス側ツメ付き」もしくは「ツメ無し」しかリリースしていないようだ。
ツメの方向性だけのハナシなら、ちょいと加工して使うことも可能だろう。
しかし、オス側ツメ付きは端子が平行に配置されているのに対し、メス側ツメ付きやツメ無しは、2つの端子がT字形に配置されている。

入手は困難かと思ったけれど、インターネットで通販している店を見つけることができた。
1個315円。
5個注文して、送料が210円。
とてもリーズナブル。

さて、これを使って何をするか。
ひとつはバッテリーレス車であるCRMへのバッテリー搭載。
先日発注した二輪用ETC車載器や、二輪用ナビを取り付ける準備なのだ。

もうひとつは、メインキーの修理。
話は15年以上前の学生時代にさかのぼる。
アパートの前に停めていたCRMが盗難未遂に遭ってしまった。
キーシリンダーをマイナスドライバーのようなものでこじったらしく、鍵穴が潰されてしまっていた。
幸い、エンジンをかけるところまではいかなかったらしい。
たとえエンジンをかけたとしても、ブレーキローターにロックをかけてあったけどね。

わたしは当時、通学にもCRMを使っていた。
電車とバスを乗り継いで1時間以上、バイクなら20分の通学路。
電車では朝の講義に間に合わないと判断し、メインキーの配線を直結させて始動させる方法を選んだ。
だがしかし、時間に追われていたせいで、直結させる場所を間違えた。
詳しい方法はここでは伏せるが、直結させるためにメインハーネスのカプラを切り落としてしまったのだ。

その後、潰されたキーシリンダーは新品に交換して、ハンドルロックは復活したものの、配線は接続できずに直結のまま。
キーが無くてもエンジンがかけられる状態のまま、15年以上が経ってしまった。
メインハーネス丸ごと交換しないとダメかとも思った。

インターネット通販のおかげで、長年の心掛りが払拭できてすっきりした。
ブログ一覧 | CRM日記 | 日記
Posted at 2009/03/21 02:21:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 6:42
クルマだと平端子より丸端子を使用することが多いですね。

オイラのモンキーも我が家の裏で放置しっぱなしなんで、いい加減盗難対策考えなきゃ(^-^;
コメントへの返答
2009年3月22日 0:25
丸端子(ギボシ)はコンパクトで、バラバラに結線できるので、スペース的に苦しいオーディオ裏には使いやすいですよね。

モンキーだと2人いれば担いで持ち出せてしまえるでしょうから、チェーンでくくりつけないと心配ですね。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation