• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

コンプレッサー大地に響け!

コンプレッサー大地に響け! ボンサイガレージにコンプレッサーがやってきた。
と言っても、もう3週間ぐらい前かな。

ホームセンターで売ってる安物だけど。
ポンプの出力は1.1kW。
タンク容量は25L。

今のところ、先端工具はエアダスターだけ。
それだけでも十分便利だわ~。
錆を磨いた削りカスを飛ばして、脱脂スプレーをさっと乾かす。

洗車にもツカエル。
ワックスがけをするときに、ボディパネルの継ぎ目やドアノブに残った水滴が垂れるといやんなるよね~。
そんな水滴も、エアでバシッと飛ばしてしまえるから、一気に時間短縮できる。

さて、次はエアインパクトでも入れるかねぃ。
そしてスプレーガンで塗装にも挑戦してみるか!
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2009/04/01 21:45:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

今月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年4月1日 21:53
色々楽しみですねぇ

そういうスペースが欲しい。
コメントへの返答
2009年4月2日 18:46
ガレージにはまずコレですね。
わたしも建てる前から欲しかった装備のひとつです。
2009年4月1日 21:57
エアーインパクトレンチ、一度使うと無しの生活にはもどれませんねぇ~(怠)
コメントへの返答
2009年4月2日 18:52
作業も安全になりますしね。
インパクトレンチだけなら電動もありますが、やはり堅実に、使い慣れたエアインパクトかな。
2009年4月1日 22:28
エアラチェも便利ですねぇ。
それからサンドブラスター行ってタイヤチェンジャーですね(爆)
コメントへの返答
2009年4月2日 18:59
タイヤチェンジャーは費用対効果が悪すぎなのでボツです。
サンドブラスターは欲しい気もしますね。
キャビネットの置き場所がネックですが…
2009年4月2日 22:41
うらやましー。
私は住む場所には執着しないのですが、ガレージは欲しいです。
コメントへの返答
2009年4月3日 0:10
考えることは同じですね。
わたしも住居に頓着はしません。
ビルトインガレージの逆、リビング・イン・ガレージでもいいぐらい。

プロフィール

https://youtube.com/@mechabu?si=8deUUCww7-8EX7ht
近ごろお気に入りのYouTubeチャンネルです。
たぶん投稿者は私と世代が丸かぶり」
何シテル?   05/12 20:40
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation