• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

ミッションスワップの強い味方がやってきた

ミッションスワップの強い味方がやってきた 最近、仕事が忙しくてなかなかブログを書く元気がない。
それどころか、みんカラ徘徊もせずにベッドに倒れこむ毎日。
今はこんな製品の開発に携わっている。(うそ

そんななか、先日は誕生日を迎えて40代へのカウントダウンがひとつ進んでしまった。
誕生日の晩は職場の同僚と、彦根城の目抜き通りにある近江牛と近江地鶏の店で飲んでいた。
そして本日、自分への誕生祝いに注文していたガレージジャッキが到着した。

長崎ジャッキ(株)のNLG-1.8H。
耐荷重は1.8tと控えめだけど、乗用車を揚げるには十分。
エリーゼなら2台も持ち上げられる。
最低位98mm、最高位700mmというロングストロークが選択の要。
これだけ高く上げられれば、ミッションを下ろしても引きずり出せるはず。

到着して、さっそく700mmという高さを自らの目で確認してみる。

めっちゃたけぇ~!

アルトのボンネットの高さまで行くのか。
これだけ高ければ、ミッドシップのエンジンも下に下ろして引きずり出せそうだ。
いやさすがに、こんな高さのリジッドラックが無いから無理か。

これでRX-7のミッションスワップに取り掛かれる。
来週は東京行きだから、再来週以降だな。
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2009/07/12 20:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年7月12日 22:54
いよいよミッション交換ですか!
大手術ですね(汗) 安全には気をつけてくださいね★

ちなみに、このロングストロークのジャッキはどれくらいしました?
結構高そうですね(汗)
コメントへの返答
2009年7月14日 12:42
やっと手を付けることができそうです。
まだいくつか足りない特殊工具があるし、インパクトレンチがないと埒があかない箇所もありそうなので、完成までの道のりも長くなりそうです。

このジャッキは定価が約12万のところ、65000円で買いました。
2009年7月13日 6:06
すげー!
整備手帳、期待しています。
コメントへの返答
2009年7月14日 12:43
ご期待ください。
ミッション下ろしたついでに、エンジンも下ろしてしまうかもしれません。
2009年7月13日 9:50
たしかに強い味方ではあるでしょうが、大変そうだ・・・

いつも工具にビシッとお金掛けるところがうらやましいです。

ミッションスワップがんばってくださいね!
コメントへの返答
2009年7月14日 12:45
>大変そうだ・・・

そうなんですよね。
前と後を少しずつ上げないと危険だから、高く上げるには何往復もしないとならないのがつらいところですね。
リフトがあればその点は楽になるんですが、まあ、そうしょっちゅう必要でもないからガマンします。
2009年7月13日 21:41
誕生日おめでとうございます(^^)

やはり自分へのご褒美が一番うれしいですねw

しかしこれは・・・持ち運ぶのが大変そうですね(^^;
コメントへの返答
2009年7月14日 12:48
ありがとうございます。

>持ち運ぶのが大変そう

そらもう、78kgありますから一人じゃ持ち運べません。
配達されたときは、配送ドライバーと2人で降ろしたのですが、どうやって箱から出そうかしばらく考え込んでしまいました。
予定外にも、ちょうど同僚がガレージまで遊びに来たので手伝わせてしまいました。
2009年7月17日 8:46
こんにちは!
長崎ジャッキさん、仕事でカタログとかよく担当させて頂いてます。
かなりダイナミックな社長さんなので時々、大丈夫かな〜?と思う商品もありますが(^^;
その道では、かなり有名だったんですね!
コメントへの返答
2009年7月19日 17:34
ほー、ではあのカタログの写真はマージーさんの作品という可能性が濃厚なのですね。
わたしは長崎ジャッキというと、ジャッキとか、手動油圧プレスとか堅実な商品しか知らないですねぇ。
安全を考えるなら、選択には、この長崎ジャッキかマサダジャッキは外せませんね。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation