• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

オレのマグナム

オレのマグナム 本日はPPF[パワープラントフレーム]の取り外し

PPFは歴代ロードスターとFD3S型RX-7、そしてRX-8に特有の部品。
なんでも最新型ロードスターはアルミ製のPPFだとか。
このPPF、トランスミッションとデフケースを結んで固定し、駆動系の剛性を高めてダイレクトなトルクフィーリングをもたらすというコンセプトなのだそうな。
おそらくは、初代ロードスターを開発する際に、オープントップではどうしても弱点となる剛性を克服するために採用したんじゃないだろうか。

剛性のキモとなる部品だけに、ぶっといボルトを使って高いトルクで固定されている。
しかもナットが奥まったところにあるから、ハンドツールだけではトルクをかけにくい。
先々の利便性も考えて、エアインパクトレンチを導入した。
ストレートという工具輸入業者が販売している安物。
カメラボディにも見える、表面にシボ加工を施された黒い本体がかっちょいい。
これの半値以下のもっと安いのを買おうと思って工具屋に出向いたけど、工具屋の店員さんの説明にのせられて奮発してしまった。

今日はエリーゼで買い物に出かけたら、店員さんもエリーゼオーナーらしくて、S2よりS1のほうがかわいげがあっていいよね~、みたいな話で盛り上がってしまった。
もともとマニアックな輸入車を扱うプロの整備士だったらしくて、エスプリのリヤブレーキパッドがエリーゼに流用できるとか、面白い話も聞かせてもらった。
ネット通販もやってるストレートだけど、工具を買うときはまたあのお店に行くことにしよう。
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2009/08/01 20:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スピーカー交換(=^x^=)♪
rescue118skullさん

Thelonious Monk - ...
kazoo zzさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

菜の花満開!~北信ツアー3日目(そ ...
フリームファクシさん

CRUISEシステム要点検 その後①
yagisetuさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 22:10
おおストレート。私もネット通販で愛用しています。
あそこって、通販で買うとオマケを付けてくれるんですよね。
結構使えてジョークアイテムになるやつ。

十得ナイフのような小型のヘキサゴンレンチとか。
精密にアタッシュケースを再現した名刺入れとか。

次は何が入ってるかな~。
コメントへの返答
2009年8月2日 18:07
実はわたしはストレートで買うのは初めてなんです。
札幌ではアストロプロダクツが近かったですし、滋賀県内にも草津にアストロがあるだけなので。
しかし、彦根からは草津よりもストレートの岐阜店のほうが近いことに気が付きました。

>通販で買うとオマケを付けてくれる

なにやら面白そうなオマケですね。
通販も利用してみようかな。
2009年8月1日 23:29
カッチカチなんですね♪
コメントへの返答
2009年8月2日 18:10
カッチカチやぞ!

…しかし、RX-7はこれが付いていてもエンジンのトルク揺れが激しいんですよね。
それがロータリーエンジンというものなのかもしれませんけど。
2009年8月3日 11:11
タイトルで釣られてしまった(´・ω・`)

確かに威力は凄そうだ(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 23:01
下ネタかと思いましたか?w
じゃあ次のネタは「オレの如意棒」でいきましょうか。
すんごい威力がありそうな棒を入荷予定です。

プロフィール

https://youtube.com/@mechabu?si=8deUUCww7-8EX7ht
近ごろお気に入りのYouTubeチャンネルです。
たぶん投稿者は私と世代が丸かぶり」
何シテル?   05/12 20:40
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation