• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

今年は涼しく水族館

今年は涼しく水族館 今年も盆休みは帰省中。
9日、20時ごろから23時ごろまで仮眠を取って出発した。
寝ている間に四国沖で台風9号が発生したらしい。
深夜の1時過ぎに神戸JCTを通過しようとしたら、ナビが山陽道へ迂回するルートを案内した。
何でだろう?と疑問が浮かんだが、ここはナビに従うことにした。
山陽道、岡山道を抜け、北房JCTから落合JCTへ中国道を走っていたら電光掲示板に、津山IC-山崎IC間が雨で通行止めという情報が掲示されていた。

神戸JCT以東にはそんな掲示は見なかったなぁ。
見落としたのかな。
ともかく、こんなときはナビに電波ビーコンアンテナがついていて助かった。
VICS情報を受信できていなかったら、知らずに中国道を走って、山崎ICで降りる羽目になっていたかもしれない。
ナビを持っていなかったころは、事故による通行止めで加西ICを降りて、そのまま道に迷って、気がついたら六甲トンネルを神戸の中心部に向かって走っていたなんてこともあった。


さて、本日は姪っ子たちを連れて浜田市のしまね海洋館「アクアス」までドライブ。
途中で通った江津の町とか、妹と「懐かしいねぇ」「だいぶ変わったねぇ」なんて話しながらやってきた。
小学生のころ、3年ほど江津市に住んでいたこともあったのだ。

去年の今日は安佐動物園でむちゃくちゃ暑かった。
今年は涼しい館内で過ごせる水族館に行くことにした。
残念ながらシロイルカによるショーは、イルカが産休中で見られなかった。
それでも子供らは通路に挟まれた水槽のあっちとこっちで手を振りあったりして、おおはしゃぎだった。
1歳5ヶ月の姪っ子もパタパタと走り回ってご満悦だった様子。

わたしは山陰沖の旨そうな魚が泳ぐ水槽がお気に入り。
思わず板さんに一匹さばいてもらいたくなる。
ブログ一覧 | ドライブ紀行 | 日記
Posted at 2009/08/11 22:53:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 23:06
岡山の県北は結構被害が大きかった様ですね。
幸い県南は大事にはいたらなかったみたい。

山陰、主に松江付近の混雑具合はどうでした?
お盆休みを利用して、以前から行きたかった松江城に行ってみようかな~なんて漠然と考えてみたり。

>旨そうな魚が泳ぐ水槽

魚屋さんでは褒め言葉なのに、水族館では眉をしかめる人もいますよね。
同じ魚なのにねぇ~
コメントへの返答
2009年8月11日 23:33
ニュースでは佐用の映像をよく見ますが、やはり岡山北部も被害は免れませんでしたか。
今日のニュースでは静岡で東名が崩落したとか。

>松江付近の混雑

普段の国道9号線の状況に比べたら、交通量は多いのかな。
わたしにとってはいつもの日曜の国道8号並み、といったところです。

>褒め言葉

水族館にとっても褒め言葉のはずですよね。
しょぼい水族館では元気がなさそうで、おいしそうに見えないんですよね。
あ、ホッケだけは泳いでる姿より開きになっているほうが旨そうです。
生ホッケを焼いて食ったらまずかったトラウマが…

松江にいらっしゃるとしたら、いつでしょう?
また岡山周りで、ひこにゃんグッズを投下するつもりでしたが、滞在を延ばして迎撃しようかな。
2009年8月11日 23:07
ということは飛んでいるように見えるペンギン見たんですねぇ
お疲れさまですm(_ _)m
コメントへの返答
2009年8月11日 23:35
そうそう、順路では先にペンギンプールを上から見ることになるんですが、水に浮いてるペンギンが顔を水につけて、何か水中にあるものを見ている様子だったんですよね。
プールの下のロビーで気がつきました。
ペンギンたちは下から見上げる人間たちを観察しているのだと。
2009年8月12日 0:32
>松江にいらっしゃるとしたら、いつでしょう?

13日~17日は決まった予定はないのですが、行くなら13日が有力です。

お盆の渋滞で、山陽道は西行きも東行きも混みそうなので北にいこうかな~と安直に。

明朝、家族会議の後にw別途連絡させてください。
もともとの予定もあると思いますので、重複した場合はそちらを優先でお願いしますね~。
コメントへの返答
2009年8月12日 21:28
お待ちしておりま~す。

東行きも混みますか。
中国道はどうだろうかなぁ…

事故には十分お気をつけください。
昨日の9号線も大田と出雲の間で2件ほど事故がありました。
2009年8月12日 8:15
各地暑いですね~(^-^;

それでも去年よりは快適みたいですけどね♪
コメントへの返答
2009年8月12日 21:29
蒸し暑いですねぇ。
実家は緑に囲まれているせいか、彦根のマンションより若干涼しく感じます。
去年の猛暑はひどかったですね。
帰国して最初の夏だったから余計に堪えました。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation