• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

車検完了

車検完了 アルトが車検から帰ってきた。

交換部品もなく帰ってくるかと思っていたら、右後ブレーキキャリパーの動きが渋くなっていたらしい。
前回の車検でオーバーホールしてもらったし、1年ほど前に自分で検したときは問題なかったのだけどやはり古いとガタが出てくるものだ。
キャリパー丸ごと交換と相成った。
自分でやってたらスライドピン周辺の摺動部を磨いて様子を見るところ。
しかしその作業をプロにやらせたら工賃がとんでもないことになりそうだ。
ともあれ、心なしかサイドブレーキを引く感触がしゃっきりしたような気がする。

さて、車検も済んだし、積雪の心配もそろそろなくなってきたし、エンジン下ろして重整備を始めるとするかねぃ。

それにしてもアルトは軽るくていいわ~。
車重620kgは伊達じゃない。
軽ワンボックスはいろいろ積めていいよなー、サンバーがまだ生産されているうちに乗り換えようかなー、なんて気持ちが吹っ飛んだ。
ブログ一覧 | アルトワークス日記 | 日記
Posted at 2010/02/17 01:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

不思議なことに・・・
シュールさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2010年2月17日 6:55
ウチのワークスもブレーキ系を今年整備するのが目標でしたが、キャリパー交換するほどの予算は無いなぁ

一度プロに見てもらいたいとも思うのですが、中々予算が捻出出来ないものです(;´∀`)
コメントへの返答
2010年2月17日 19:10
キャリパー、高いですもんねぇ。
わたしもディーラーからの電話でキャリパー交換の話を聞いたときは、耳を疑いました。
何も丸ごと交換しなくても…と思いましたよ。
2010年2月17日 7:33
そういえばサンバーディアスがついにダイハツOEM車になってましたね。。

軽自動車も益々統合化が進んで、つまらなくなりそうです(T_T)
コメントへの返答
2010年2月17日 19:18
正確には5ナンバーモデルの「ディアスワゴン」ですね。
4ナンバーモデルのサンバーディアスなら、スーチャーモデルもまだスバルオリジナルです。
サンバーはライバル車にはない機構を備えてますから、なくなってほしくないものです。
2010年2月17日 8:43
エンジンメタルトリートメントってなんですか?(笑)

アルトの意外にちゃんと荷物積めますからねぇ、便利ですよ。
僕のアルトのブレーキはそろそろローターが終わりそうで怖いっす(汗)
コメントへの返答
2010年2月17日 19:23
さすが、目ざとい!
オイル交換を頼んだら、オイル添加剤がキャンペーン中ってことで勧められました。
オイルが安いし入れちゃおうかとセールストークに乗ってみたところです。
2010年2月17日 20:37
車検通過 おめです。

ワタスのワークスも、冬なら余裕で車検通過しますww

てか、ほとんどノーマルだもんなぁ……


こんなんで、サーキットデビューですから、もう参加するだけのイベントですわ(泣
コメントへの返答
2010年2月18日 12:27
ありです~。

>冬なら余裕で

夏仕様は最低地上高が引っかかったりするのでしょうか。

>サーキットデビュー

ほほう、どちらのサーキットにいかれるのですか?
岐阜からだとやはりYZが近いのでしょうね。
いずれにしても、デビューだからこそノーマルのほうがいいんじゃないかと、わたしは思います。
ただ、ブレーキパッドとタイヤだけは強化しないと危険な場合もありますけどね。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation