• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

アルミ洗浄剤を試してみた

アルミ洗浄剤を試してみた 先週の記事へのコメントでヒントをいただいて、ケミカル洗浄を試してみることにした。
ネットで調べてみたら、エアコンの室外機のフィンを洗浄する、業務用の洗剤を見つけた。
アルカリ性の洗浄液で、白い粉として発生する腐食性生物も溶かして落とすらしい。
水で10倍~20倍に希釈してスプレーして使う。
ちょうどラジエーターも掃除したいと思っていたのでちょうどよかった。

人柱的に、これでミッションケースを掃除してみることにした。

スプレーボトルはホームセンターで買ってきたもの。
かなり強いアルカリらしく、希釈したものを指先に付けてみたらぬるぬるして、指紋が薄くなった。
高校か中学の頃に理科の実験で水酸化ナトリウムをいじったときのあの感じ。

ビフォー

スピードメータードリブンギアを固定する穴の周囲は深いくぼみになっていて、汚れがたまっている。

アフター

たっぷりスプレーして歯ブラシでこすってみた。
黒い油汚れは落ちた。
固着した泥汚れにはあまり効果がないようだ。
ストロボを焚いたせいで泥汚れの部分が目立って、洗浄前より汚く見える。
もう少しきれいになるかと思ったけど、まあこのぐらいで妥協するか…

この後、ウエスで磨ける部分はホルツのアルミ磨き用コンパウンドで磨いた。
ブログ一覧 | アルトワークス日記 | 日記
Posted at 2010/03/21 00:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

本日のプチキリ番♬
ブクチャンさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 13:04
磨きだすと汚れが気になる気になるwww

サンドブラスターで一気に出来るといいんですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2010年3月21日 21:29
全体が汚れていると、目ただないものなのですけどね~。

マスキングもしなきゃいけないでしょうし、サンドブラスターを使った経験の浅いわたしには敷居が高いんですよね。
2010年3月22日 22:32
新車のピカピカ感を維持するのは、無理だよね(^_^;)

こんな高熱と油と、ホコリや雨まみれにしかならない作り。

でも偶然、まったく ありえない物質を生成しちゃったり……なわけないか(笑
コメントへの返答
2010年3月23日 22:25
旧車オーナーの人なんかはめちゃくちゃきれいにしていますよね。
30年ぐらい前のクルマでもエンジンルームはぴかぴかで驚きます。
ああ言う人たちは根気よく磨いてるんでしょうねぇ。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation