• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

油圧プレス その後

油圧プレス その後 先週末に届いて作業開始早々に壊れてしまった油圧ポンプ
翌営業日に購入元の店に電話して、不良品として交換してもらえないかと交渉してみたら、すぐに代替品を送ってくれることになった。

しかし、フレーム部材も含めた、製品全体を交換してもらうのはめんどくさい。
組み上げてしまったものを分解して、代替品が届いたらまた組み立てることを考えただけでめんどくさい。
それよりなにより、総重量45kgになるものを梱包して送り返すなんて、同僚でも呼んで手伝ってもらわなきゃ手立てがない。
そんなわけで、壊れてしまったボトルジャッキの部分だけを交換してもらうよう、交渉してみた。
店側としても、そっちの方が送料を軽減できて楽だろうしね。

で、本日、代替品のボトルジャッキが届いた。

さて、壊れてしまったボトルジャッキを梱包する前に…

壊れてしまった壊れた原因は、おそらく梱包の甘さだろう。
ポンピングレバーの塗膜には箱の内側に擦れたような痕と、同梱されていたフレーム部材にぶつかった衝撃で塗膜がはがれたような痕が見られる。
これらは製造元から店へ、あるいは、店からわたしの手元へ送られる途中で付いたものと思われる。

ボトルジャッキが入っていた箱は、ちょうどポンピングレバーの当たる部分が破れている。


こちらは、送られてきた代替品。

シリンダーのインナーチューブはこってりとオイルで濡れていて、箱にもにじみが見られる。
壊れてしまった方はこんな状態ではないのだけど、ボトルジャッキってこんなものなのかな。
なんか不安だw
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2010/04/09 00:21:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
nonpaさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

初洗車^^
ぎゃらがさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2010年4月9日 8:56
ニコイチにしたいですねぇ。(笑)

しかし、シリンダーから洩れてるんじゃ怖いっす。

こりゃ、長引きそうですねぇ。
がんばってください。
コメントへの返答
2010年4月9日 22:38
これ、分解できるようなものなのかなぁ。
ジャッキとしてなにかを持ち上げるのなら怖いですけど、ま、プレスの荷重をかけるだけだから危険はないでしょう。
最悪でも、圧入できなくて作業が止まるぐらいだと思います。
むしろ本当に12tの能力を発揮したらフレームの方がぶっ飛んだりして。
2010年4月9日 14:34
作業効率を上げるための機械に ふりまわされてたら、本末転倒ですね(T-T)

早く 本来の作業が進みますよーに(汗
コメントへの返答
2010年4月9日 22:45
この場合、使えないとなると作業効率が落ちるどころか、にっちもさっちもいかなくなるので痛いですね。
オイル漏れなのか、潤滑油をたっぷりさしすぎてるのかわかりませんが、とりあえず代替品を使ってみることにします。
だめなら、ジャッキだけ信頼性の高いメーカーのものに入れ替えようかな。

プロフィール

https://youtube.com/@mechabu?si=8deUUCww7-8EX7ht
近ごろお気に入りのYouTubeチャンネルです。
たぶん投稿者は私と世代が丸かぶり」
何シテル?   05/12 20:40
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation