• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

錆対策の新兵器

錆対策の新兵器 さあやってまいりました、錆との戦いシーズンイン。
まずは再発した屋根の雨漏りを直さなくては。
雨漏りは錆が原因ではないのだけど、雨漏り箇所のレインガーターには錆色がちらほら見えている。
レインガーターを覆っているモールディングをはがすとどうなっているのか…最悪の事態を想像するとちょっと怖い。

今回の錆処理に先立って、プロクソンのミニルーターを導入してみた。
近所のホームセンターにも売っていて、お手頃価格で手に入る。
細かい部分は手作業で地道にやってきたけれど、これで作業が楽になるかな?
定格運転時間が15分というのがちょっと心もとないけど、新兵器の活躍にこうご期待。
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2011/04/01 21:03:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2011年4月1日 23:57
錆との戦いは大変ですよね(;・∀・)

プロクソン・ミニルーターはよく使ってました
運転時間15分といわれてますが、実際そこまで使うとすぐ壊れます

そこそこトルクもあり便利なんですけど、耐久性はないのでご注意を(・∀・)
コメントへの返答
2011年4月2日 21:24
やっぱりホビーユース向けの安い製品だと、耐久性に難があるんですね。
軽量でコンパクトなのもこの製品の利点なので、まずはコレを使ってみようと思って選びました。
わたしの使い方でどれぐらいもってくれるかなぁ…
2011年4月2日 10:26
エアリューターの購入検討ができそうですか?(笑)
コメントへの返答
2011年4月2日 21:26
職場でも使っていますし、最初はエアリューターが欲しいと思っていたのですが、うちではコンプレッサの能力が足りなさそうな気がして、電動にしました。
2011年4月2日 16:41
むむ。面白そうな工具。
とても興味深いので、使い勝手など聞かせてください。
コメントへの返答
2011年4月2日 21:31
わたしも期待するところが大きいです。
手作業だとどうしても根気との戦いでめげてしまうこともありましたから。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation