• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

抜群の吸水力

抜群の吸水力 最近のアルトは錆落としのため秘密基地にしまいっぱなしで乗ってない。
通勤をはじめとする普段の足にはエリーゼを使っている。
GWまではこの状況が続く予定だ。

それにしても、一雨来た後の黒いクルマは汚れが目立つ。
黄砂のような花粉のようなベージュの斑点が残ってかっこわるい。
ずぼらなわたしにとって、洗車はあんまり得意じゃないのだけど、そんな作業を楽にしてくれるアイテムを手に入れた。

先日、彦根にお越しになったはちみつボーイ@さんからいただいた「ジェイワイパー」。
先週末に初めて使ってみた。
新品の乾いた状態では手芸用のフェルトぐらいの厚さで、手触りはごわごわとしていて紙の繊維を使った不織布にも似ている。
これで本当に水が拭き取れるのか、ちょっと不安になる第一印象だ。
しかし、一拭きしたら思わずにやけてしまうぐらいの吸収力。
水を含むと厚みが倍ぐらいになって柔らかくなる。
使いやすさも申し分ない。

1枚当たり300円ちょっとでこの性能はすばらしい。
こりゃわたしもリピーターになるわ。

この記事は、私のオススメについて書いています。
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2011/04/21 22:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年4月21日 23:26
なるほど、探してみよう。
いい物はやはり使ってみたいですねぇ
コメントへの返答
2011年4月22日 12:42
ネット通販で手に入るそうですよ。
というか、小売店にはないそうです。
2011年4月22日 0:27
今も洗車してふき取りに「吸水力」
とかいうの使ってましたが拭きむらが・・・

早速チェックします!!
コメントへの返答
2011年4月22日 12:47
わたしはソフト99のマイクロセーマを使っていましたが、同等以上の能力がありますね。
勧めてくれたご本人は耐用年数が弱点と考えていらっしゃるようですが、2~3年使ったマイクロセーマも表面に毛玉みたいな粒ができてますから、それほど弱点でもなさそうです。。
2011年4月22日 21:12
つまらない差し入れでしたが、お役立ていただけてよかったです♪
黒エリーゼの艶やかさを保つためにコキ使ってやってくださいw

のぢぃさんにもオススメのアイテムがあったら教えてくださいね★
コメントへの返答
2011年4月24日 0:16
いやほんと、ありがたいオミヤでした。

カー用品のオススメは…うーん…
ぱっと思い浮かばないなぁ…
2011年4月23日 8:30
おや、面白そうな製品。
チェックしてみます。
コメントへの返答
2011年4月24日 0:26
アマゾンでも楽天でも買えるみたいですね。
2011年4月23日 20:36
面白そうですね♪

最近は、ふき取りというとホムセンで10枚300円で買った吸水タオルを使っていますが、すぐにヘタるんですよね(^-^;

早速ネットで徘徊してみますww
コメントへの返答
2011年4月24日 0:19
わたしもホムセンで安い拭き取り布を買ったら、ダメダメだったことがあります。
塗装面に傷を付けないのが売りらしいのですが、ぜんぜん水を吸わないし、細かい繊維がボディにくっつくしで、さんざんでした。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation