• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

ええい!後で焼き払ってやるっ!

ええい!後で焼き払ってやるっ! 昨日は彦根周辺も大雪に見舞われて、今朝は早い時間から町内会で雪掻き大会。
うちの町内では積雪が40cmを超えると、通学路を確保するために、総出で雪掻きをするのだ。

昨夜は秘密基地の様子を見に行ってみたら、ご覧の有様。
膝上ぐらいならもう驚かないが、今年は腰が埋まるほどまで積もってしまった。
アルトは敷地の前の路上に置き去りにして、雪をかきわけながらガレージに向かって泳ぐように歩いたら、思わずタイトルのセリフが頭をよぎった。

この深さ、エリーゼを外に放置していたら、完全に屋根まで埋没していたことだろう。


たったいま、ニュースをみたら彦根インターでは、通行止めの解除を待つクルマが列を成して1時間も待っていたとか。

1時間も待つなよ。
周辺住民はその渋滞のおかげで帰宅困難になってるんだからさぁ…
ブログ一覧 | ガレージライフ | モブログ
Posted at 2012/02/03 07:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

15号発生
マンシングペンギンさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

Audi Concept C
ベイサさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年2月3日 18:42
ガレージは丈夫なメーカーのとお見受けしますが、これ以上降るとガレージの除雪も考えなきゃいけない感じですね。(汗)

こちらでは出勤したら、水道の凍結・破裂、階段の凍結などなど、イベント満載でした。。。。(笑)
コメントへの返答
2012年2月3日 20:18
ほー、この写真でおわかりになるとは…
お察しの通り、100人乗っても大丈夫なやつです。
しかも積雪地仕様で、作業には邪魔な柱が内部空間に立っています。
でも、ホント、潰れやしないか心配ですね。

水道の破裂も心配ですね。
シャッターの外に地面から立ち上がるタイプの水栓を設置してあるのですが、過去に1度凍結したことがあります。
2012年2月3日 22:47
ホント、凄い雪でしたね・・・
雪の降らない所にしか住んだこと無いんで驚きでした。
自分は寮なんでまだ近いですが、彦根以北の人は通勤大変ですよね(>_<)

まだまだ残雪・凍結が有るんでお互い気をつけましょう。
コメントへの返答
2012年2月4日 21:13
わたしは札幌に10年住んでいたことがありますが、降ってもこんなに積もることは滅多になかったです。

来週は車検で、代車で通勤することになるから、大雪のタイミングが来週にならなくてよかったです。
借り物のクルマで雪道はいろいろ緊張しますからねぇ。
2012年2月4日 11:50
こんにちは。
腰までですか・・。
エリーゼの後ろの雪、溝ありますけどのぢぃ氏が通った跡ですか?
ほんと深いですね^^;
雪かきご苦労様ですm(_ _)m
コメントへの返答
2012年2月4日 21:18
ここまで積もると、ロータリー除雪機が欲しくなります。
ガレージの前の道路は消雪パイプが設置されているので、作業をしに来ることはできるのですが、クルマを出し入れできないのがつらいです。
2012年2月4日 13:44
焼き払ってる姿のブログに期待!!(笑)
コメントへの返答
2012年2月4日 21:19
はははは!見ろ!雪がゴミのようだ!
と、日を吹ければいいのですけどねぃ。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation