• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

NAKED!!

NAKED!! エリーゼのシートを外して内装を全部剥いたった。

あ、ドアトリムが残ってるか。

エリ子さんの内装のホックを一つ一つ丁寧に外して、一枚ずつ剥がしていく。

ふむふむ、おじさんも初めてだからさぁ…よ~く見せてねぇ~

らめぇ!そんなとこ見ちゃいやっ!

エリ子さんの…いやもとい、エリーゼを設計したエンジニアの叫びが聞こえてきそうだ。

車体の振動に合わせてトリムがギシギシアンアンうるさいクルマだと思っていたが、こんな造りなら音が出ない方がおかしい。
組み立てるときは、なんか制音対策しておこう。

配線一本を通すのにこの大騒ぎ。
トランクからエンジンルームを貫通させて室内に引き込むために2カ所のグロメットを通したら、手こずって今週のうちに完成しないまま、結局この状態で中断。

おまけ

内装を剥がして初めて気がついたが、このシートベルト、プリテンショナー付きだ。
KSS製のメイド・イン・イタリー。
ブログ一覧 | ヱリーゼ日記 | 日記
Posted at 2012/04/15 21:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 22:49
おっと、見ているだけで恥ずかしい素っ裸っぷりw
たしかに、ここまでバラしたら制音対策はできる限り施しておきたいですね!何しろ、ダッシュボード周りがうるさいエリーゼですからww

ディフューザーの斑点、サイドピースのみがくっきり、ってのが不可思議ですね~
この際、ブラックに塗装してしまう!ってのに私は一票を投じますが?
コメントへの返答
2012年4月16日 17:02
>制音対策

ダッシュボードはホームセンターで売ってる引き戸の目張りスポンジで収まりました。
バルクヘッドのトリムも似たようなやり方でやってみます。
ただし、ぺらぺらのプラスチックなので、もう一工夫が必要でしょうけど。

>ディフューザー

やっぱり塗装が無難でしょうねえ。
手間と時間がかかるとはいえ、安上がりだし、実績もあるし。
黒ならスズキの「サターンブラックメタリック」の缶スプレーがあるし。
でも、ここはつや消しかな。
2012年4月17日 22:21
脱がせてみたら、  萎えた みたいな感じで よろしい? w


ギシギシいわすのは、ベッドの上だけにしてもらいたいもんですな (^。^)y-.。o○ 


って、書いてみたけど、返事が楽しみwwwwwww
コメントへの返答
2012年4月17日 23:48
逆にちょっと萌えてしまいました。
ホラ、デキの悪い子ほどかわいいっていう感じ?

>返事が楽しみ

な、何を期待してるのですか…
うちのベッドはギシギシ言いませんよ。
ええ、ここ何年も…

蜘蛛の巣は張ってませんけどね (ボソッ
2012年4月29日 20:01
へぇーすごい作りですね^^
ビームなんかも通ってないんでしょうか。

それと、恵理子のホックをひとつずつ、の後に 4つ目のホックに手をかけたとたん
恵理子から甘い声が漏れる、 みたいなこと書いてくれたら
妄想家の私ならあれが反応したのに。。残念です(笑)

それにしてもギシギシ言うなんてエロい車ですなぁw(・∀・ )
コメントへの返答
2012年4月30日 23:15
ビームって、ダッシュボードの中に横渡に通ってる鉄パイプのことでしょうか。
アレよりもっと頑丈な感じで、キャビンがアルミフレームで囲まれてバスタブ状になってます。
だから、ダッシュボードのプラスチックパネルを剥がしても、思ったほどがらんどうにはならなくて、配線を通すのは難しかったです。

脱がしてもガードが堅いエリ子さんでした。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation