• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

Europian Taste

Europian Taste 今日は朝から比叡山にハイキング…のつもりだったけど、朝から雨。
昼になってもどんよりとした雲は遠のかず、今にも降りだしそうな空。
山道はぬかるんでいるだろうし、山の上では大降りしているかもしれない。

ハイキングはあきらめて、進路を北にとり、昼飯を食いに行くドライブにした。
北陸道を快調に飛ばしてやってきたのは福井の中心街にある、ヨーロッパ軒総本店。

敦賀のヨーロッパ軒は何度も食べに行ったことがあるが、つい最近になって、同じヨーロッパ軒でも福井と敦賀では味が違うというハナシを聞いた。
これは一度、試してみなくては。

ところでソースカツ丼の要であるウスターソース。
ヨーロッパ軒の創業者はドイツで料理を勉強して、独自のアレンジを加えたウスターソースをつくったということらしい。
だが、ドイツに住んでいたときにウスターソースを使った料理が出てきた試しはない。
もっとも、わたしが住んでいたのは、オーストリアとの国境までクルマで1時間ほどの南部地域だったので、その地域ではなじみがなかっただけかもしれないけれど。

話を戻して福井の総本店。
もちろん注文したのは大カツ丼。
だが、敦賀の店とはみためからして様子が違う。

乗っているカツは敦賀に比べてやや薄くて小ぶり。
敦賀では、どんぶりいっぱいの飯の上にカツが積み上げられ、閉じることができないどんぶりの蓋はカツの山に立てかけられている。
総本店ではカツの端が蓋からはみ出してはいるものの、いちおう蓋の体裁を保っている。

さあ、がっつり食うぞ!と意気込んだのに、ちょっと肩すかしをくらってしまった。

ソースの味も確かに違う。
敦賀に比べると、やや甘く、「芳醇」という言葉がぴったりだ。
肉の味も殺されることなく、飽きずに4枚食べられる。
もう1枚、おかわりが欲しいぐらいだ。
この界隈でソースカツ丼と言えばヨーロッパ軒と言われるほど有名店になったのも納得。
敦賀のもけっして悪くはないのだけど、いわゆる「フツーにうまい」といったところ。

ヨーロッパ仕込みのウスターソース、あなどりがたし。


さて、帰りは越前海岸をのんびりドライブ。
雲の切れ目から海面に射し込む昼下がりの陽光に期待してみた。
だが結局、滋賀に帰ってくるまでしとしとと降り続いた。
昼の2時ぐらいだというのに夕方のように薄暗かった。


おまけ
長浜を南下中に見かけたダート車。

久しぶりにどろんこのダート車を見かけたなあ。
ドアにはゼッケンを貼った跡もあったし、どこかで競技会でもあったかな。
ブログ一覧 | ヱリーゼ日記 | 日記
Posted at 2012/09/23 22:41:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 10:35
その日は、中部地区のダートラが、オートパーク今庄にて開催されてました。
コメントへの返答
2012年9月24日 12:50
なるほど、今庄ですか。
それにしても、競技会の帰りに下道って、本州の道路事情ではダルそうだなあ。
2012年9月24日 23:14
これくらいの量なら、私でも難なく完食できそうです♪

このソースカツ丼、キャベツがのっていないのですね~
私はご飯とキャベツを一緒に食べれないので、好感が持てます。
コメントへの返答
2012年9月25日 0:50
ロコモコとかも苦手そうですね。
でもそれはお米が好きな証拠かもしれません。
わたしもふっくらごはんの食感を邪魔されたくないので、キャベツは入らない方がいいですね。
2012年9月26日 22:07
福井が本店だったのですか~。
行ってみたいですが、流石に遠すぎです(苦笑

埼玉でも、ソースカツ丼で有名な土地がありますが・・
やっぱヨーロッパ軒ですねえ。

正直、土俵の違いを感じました。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:34
少し前のテレビ番組では、福島でもカツ丼といえばソースカツ丼が普通だとやってましたよ。
福井と違って卵も使っていて、いつか食べに行きたいです。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation