• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

ARISE

ARISE 本日は梅雨の中休み。
エリーゼの屋根を開けて、名古屋までひとっ走り。
昨日公開された『攻殻機動隊ARISE BORDER:I』を観に、TOHOシネマ名古屋ベイシティまで行ってきた。

わたしは中学生のころに、『アップルシード』というマンガを読んで以来の士郎正宗ファン。
『攻殻機動隊』のマンガ作品が出版されたのは20年以上前だった。
息の長い作品で、海外でも認知されている。
ドイツではドイツ語版のマンガ『GHOST in THE SHELL』を本屋で見つけて買ってしまった。
ちょうどそのころ、日本ではテレビシリーズのアニメが放送されていて、オンタイムで見られずに歯がゆい思いをしたものだ。

さて、今回のARISEは4回シリーズの作品だそうで、主人公たちが活躍する組織「公安9課」が結成されるまでのエピソードを描いたもの。
ファン待望のストーリーが期待される。

だがちょっと期待値が高すぎたような気がするなー

最近はテレビで放送されるアニメでも映像クオリティが高い作品が多い中で、本作品はわりと平凡な感じがした。
ストーリーや設定も、目から鱗が落ちるような「そんな手があったか!」みたいな新鮮なものも感じられなかったな。
今回の作品に関しては期待満足度70%といったところかな。
がっかりするほどでもなかったけれど、「いやー、劇場まで観に来て良かった」と思うほどでもなかった。
わたしが士郎正宗の作品に魅せられたワールドには今後の展開に期待することにしよう。
ブログ一覧 | ヱリーゼ日記 | 日記
Posted at 2013/06/23 23:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

本日は……
takeshi.oさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 12:39
僕も攻殻好きで観に行きたいんですが、嫁が予告をみてガッカリだから観ないと…

やはり…なご感想で…(汗)
コメントへの返答
2013年6月24日 16:26
あの予告を見てがっかりだと、本編はちょーがっかりかと…

このシリーズが好きで「9課創設の物語を早く見たい!」というのでないかぎり、時間を割いて映画館まで赴くほどでもないでしょうねえ。
わたしも、ほかに予定ないし、前売りなら1200円だし、ドライブに出かける口実半分でした。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation