• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

丹波ツーリング

丹波ツーリング わたしのGWは昨日から8連休。
初日はカスノモーターサイクルの主催する日帰りツーリングに参加してきた。
行き先は丹波方面。
00.jpg
秘密基地からの総走行距離は約550km。
ぎゅんぎゅんの峠道あり、くねくねの険道ありで、朝から晩までこってり走った一日であった。
しかし、走るのがメインで景色のいいところで一服するわけではなかったので、今回は写真少なめである。

久しぶりに自分で企画しない、着いていくだけのツーリングで気が楽だ。
お店の人からは「丹波方面」って聞いていたけど、丹波の見どころってなんだろう?
ネットで検索してもパッとしないなあ。
まあ、昼食で丹波牛でも食えればいいかな。

秘密基地を出たのは朝6時過ぎ。
天気がいいし、気持ちいいツーリング日和になりそうだ。
すがすがしい朝の空気の中で期待に胸を膨らませていた矢先、いきなり鳥の糞の爆撃を食らってしまった。
左腕にパチンと当たる瞬間に視界の隅で捕らえたときは、細くて黒い胴体のトンボかカゲロウかと思った。
けれど、この時期にトンボは飛んでないしなあ…なんて左腕に目をやると…

がびーん、さい先が悪いぜ…
初対面の方々ばかりの中にこんな格好で現れるなんて、第一印象ががた落ちじゃあないか。
京都までの途中でサービスエリアにでも寄って水道で洗い流すことも考えたが、時間的に苦しいか。
新品タイヤだから、とばしてタイムロスを回復するわけにも行かないし。

先日替えたばかりのタイヤで初めての遠出、京都までの100kmで慣らしを済ませてしまおうという算段なのである。
ところで、このタイヤ、オンロードでのグリップに少々不安があったけれど、なんてことはない、けっこう攻めていける。
マスツーリングの隊列を崩さないようにキープレフトやキープライトでカーブを曲がっても、オンザレールで曲がっていける。
むしろ車体を傾けるときに、純正のスコーピオントレイルよりも素直に反応してくれるような気がするな。
音はさすがにウォーンとでかい音がする。

8:00に京都のカスノモーターサイクルに集合して、出発したのは8:30。
カスノモーターサイクルはドゥカティ京都を経営しているほか、BMWやMVアグスタなんかの外車を取り扱うお店。
集合したバイクはBMW・R1200RTやらトライアンフのタイガー800やら、外車オンリーのツーリング。
わたしの目を引いたのはこの一台。

MVアグスタ・ブルターレ800ドラッグスター。
すげーとんがってるなー。
リヤ周りのデザインが何ともパイク。

ここまでやっちゃったら、タンデムシートなんか付けないでモノポストでもいいんじゃないか?
わたしにとってのバイクがツーリングのお供じゃなくて、サーキット走るためのおもちゃだったら、これ欲しくなってるだろうなあ。

そんな感じで17台。
こんな台数で走るのも久しぶりだったなあ。

会社の同僚を誘って行くとき、10台以上も集まってしまうと休憩がだらだらと長くなってしまって、思った以上に時間が押してしまうのだけど、「休憩時間は何分まで」って最初に宣言して決めておけばいいんだな。
今回の参加でいいことを教わった。

京都を出て大山崎インターから名神に上がり、中国道を経由して、山崎インターを下りた。
ここまで来ると、実家の方が近いぐらいだ。
山崎インターからR29を北上して、兵庫県道48号で養父へ抜ける。
わたしの感覚では丹波方面というより、氷ノ山方面という感覚だな。
ハチ北高原へ抜けるダート林道は走り応えたっぷりなんだよなー。

お昼ちょうどに道の駅「但馬楽座」に到着。
日向でじっとしてると汗ばむぐらいのいい天気だなあ。
05.jpg
さて、お待ちかねのお昼ご飯は、丹波牛ハンバーグセットを注文した。

ちょっと量が物足りないけれど、GWで交通量の多い国道をゆるゆると走るには、ちょうどいい。
朝は早起きしてきたし、満腹だと睡魔に襲われそうなので控えめにしなくてはね。
ハンバーグは粗挽きで歯ごたえしっかり。
ちょっと火を通しすぎかな。
肉汁感はあんまりなかった。

お昼の後は豊岡の端っこを通過しつつ、県道63号、神懸(かみがかり)峠を抜けて京都府に入り、道の駅「丹波マーケス」で解散した。

いやー、こってり走った。
内ももがちょっと筋肉痛になってしまった。
帰ってビール飲んだらもう爆睡。
夜中に家を出て実家に帰るつもりだったけど、起きられなかったわ。
ブログ一覧 | ムルティストラーダ日記 | 日記
Posted at 2015/04/30 22:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

木更津散歩
fuku104さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation