• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月22日

新しいカーライフ

新しいカーライフ みなさま明けましておめでとうございます。(遅
年末年始は前の勤め先の有休消化もあわせてほぼ1ヶ月のモラトリアム。
ピーチアビエーションの乗り放題パスでも買って自分探しの旅に出ようかと目論んでしまったが、引越作業でなにかとバタバタしてしまった。
新居を探して、エリーゼを移動して、ムルティストラーダを移動して、ガレージの大物工具を秘密基地までトラックで運んで…と1ヶ月で滋賀と神奈川を何往復したことだろう。
しかも引越してすぐ、滋賀は記録的な大雪に見舞われ交通マヒ。

今度の家は滋賀のなかでも比較的雪が少ないとはいえ、冬場にエリーゼ1台では心許ない。
神奈川と違って、5分に一本の地下鉄に乗れる駅がすぐそばにあるわけでもない。
そんなわけで、冬場の下駄車として軽の中古車を購入することにした。

ネットの中古車検索サイトを探してみると、20万円前後がタマ数も多くていろいろ選べる最低ラインといったところか。
20万円前後で買える車種の中では16年落ちのミラジーノが一番気に入った。
欲を言えば、1世代前のL700型のほうが旧ミニっぽくて好きなのだが、走行距離10万キロオーバーで30万円ぐらいする。
ヨメも運転することを考えると、古すぎてトラブル多発では困る。
ともあれ、数年以内に買い換えるぐらいのつもりで最初に感じた直感を信じて決意した。

まんまるっこくてかわいらしいフォルムは、愛着がわいたらみかん色に塗り替えてもいいな。
屋根のあたりはクリアの上塗り塗装が剥がれてしまっているからな。
メッキパーツと、車外のアルミホイールもなかなかよい。
純正オーディオはCD/MDラジオというのが時代を感じさせる。
ナビもETC車載器も付いてないけど、まあ買い物と通勤にはなくてもいい。
気が向いたらドラレコぐらいは付けておこうかな。

アルトワークスを廃車にしたときに中断していた自動車保険を復活させて、さっそくヨメと奈良の生駒山スカイラインまでドライブに出かけてみた。
走行距離はまだ8万5千キロってこともあって、エンジンはスムーズにまわるし、ATミッションもヘンな変速ショックを感じさせない。
ただ、いかんせん街乗り重視の足回りとシート形状のせいで、カーブを曲がるとぐにゃぐにゃにロールするし、カラダはホールドされない。
サスペンションを変えるのはやり過ぎだけど、シートぐらいはレカロに入れ替えたいな。

あと、テールゲートのガススプリングがへたっていて、たまに落ちてくる。
荷物を出し入れしているときに落ちてくると頭や背骨をケガしてしまいそうだから、早い内に修理しなくてはね。
ブログ一覧 | ミラジーノ日記 | 日記
Posted at 2022/01/22 22:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation