• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

ガレージ発注

ガレージ発注 ヤマダ電機で商品券もろた
2月いっぱいで期限切れになるのが500円分

んー CD-Rかなにか買って使っちまおう

と思って、ぶらぶらしていたら目に留まったのが
ガンダムフィックスフィギュレーションとやら


う…こんなん買ったら、コレクションしたくなるじゃないか…
しかも4000円以上するし
だがしかし、カトキリファインもなかなかの出来だな
ま、ご祝儀ムードで一体だけ… これっきりよ


何のご祝儀かって?
ガレージ建築にGOを出したのだ
結局、イナバのデポリーナにした
型番はGHW-165HLというもの
幅2.65m、奥行6.14mのものを3つつないで幅7.95mにした

本体価格が120万円
組み立て費33万円
電気工事 41万円
水道工事 54万円
基礎土間 81万円
整地工事 32万円
砂利敷き 18万円
諸経費  30万円

これでトータル430万円となった

最初にイメージしていたとおりのものが出来そう
実は幅が7.95mになると土地の幅に入らないんじゃないかというのが心配だったのだ
だから幅を7mに狭めて、その代わりに奥行を12mまでグンと伸ばした特注品でいくらになるか試算してもらった
さすがに特注品だけあってあほみたいに高かったね

でも7.95mで土地に収まるなら、ずっとリーズナブルなイナバの規格モノがいい
奥行6mのガレージを縦長の土地の一番奥に設置する
手前には結構な広さの砂利敷き広場ができる
洗車も思いっきり水をかけられるし、2t積セルフローダーの転回もできるだろう
あるいはそのうち、ささやかな住居を建てるかもしれない

さー完成が楽しみだわ


完成祝いにはジオング買おう
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2008/02/24 20:48:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2008年2月24日 21:14
 ついに逝きましたか!!

 寸法からみても本格的なサイズですね☆

 後はリフトとエアーツールキット入れるのってモンですね(^-^)/

 電気工事代が高いのはひょっとして200V入っちゃいました??
コメントへの返答
2008年2月25日 1:12
逝ってしまいました。
車を入れるスペース、エンジンを下ろして作業するスペース、大物工具を置くスペースという風に考えたら少なくとも3台分という形になりました。
リフトはコスト対効果の観点から保留ですね。
200Vも同様です。
溶接機用に単相200Vが欲しくなるかもしれませんけど今は保留です。
エアコンプレッサもプロのような効率は求めないから、動力三相は要らないかな。
電気工事は、電力引き込み、コンセント6箇所、照明6本の工事費・申請費です。
縦長の土地の奥まで電線を引くのに中継ポールを立てないといけなくて、その分高くなっているそうです。
2008年2月24日 21:17
スイマセン3件も送っちゃいました(^-^;

ガレージご購入祝いって事で許してくださいね!
コメントへの返答
2008年2月25日 0:44
あ~じ4さん、壊れちゃったかと思いましたよ(笑
とりあえず誤送信分は削除させていただきました。
2008年2月24日 21:31
逝っちゃいましたねぇ~羨ましい限りです

ガンダム+Gファイターなら対にするのはドム×3でしょう(笑)
コメントへの返答
2008年2月25日 0:49
滋賀の中でも田舎だから実現できました。

ドムx3か…むむむ、それもアリだなぁ
ラインナップに黒い三連星セットがあるのですが、なぜか、旧ザク、高機動ザク、ドムなんです。
2008年2月24日 21:37
>コレクションしたくなるじゃないか

フルコンプしてもガレージよりは安いから、ついでにぜひw
コメントへの返答
2008年2月25日 0:52
いや~フルコンプはありえないですね。
ラインナップがちょっと…ね。
シャアザクが無いのに、シャア専用リックドムがあったりして、すし屋で大トロが無いのにアボガド巻があるような感じ。
2008年2月24日 23:27
こんばんは♪

ガレージいっちゃいましたね~^^おめでとうございますっ!

ガンダム、俺もいつもヤマダに行ったら立ち止まってみちゃいます^^
コメントへの返答
2008年2月25日 0:56
ありがとうございます。
ボンサイ街道の第一歩を踏み出しました。

最初に目を引いたのは紅白セットのキュベレイでした。
ホントは隣にプラモデルコーナーがあって、タミヤのフェラーリFXXを買って作ろうかと考えていたところでした。
2008年2月25日 1:08
ガレージ、よいですね!!自分は…無理だなぁ~


ガンダム!ハマると大変ですよね…
そう言えば、私のブログの師匠がシャア専用FD3S(赤FDさん)です♪
自分のFDはグフです
のぢぃさんのもグフですねヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2008年2月25日 1:21
いやあ、たまたま近くの土地が安く手に入るというチャンスに恵まれました。

小中学生のときはハマって大変でした。
プラモデルを買って、結局作る時間が取れないまま高校を卒業してしまったのが3体ぐらいあったかな。
わたしの昔の知人にも、「しゃあ」というハンドルで掲示板に書き込みしてくれてた赤FD乗りの方がいました。
そのうち屋根にブレードアンテナ(通称“ツノ”)をつけようかな。
2008年2月25日 9:52
いってしまいましたねぇ。
いいガレージになればいいですねぇ。

第1号に収まる車は・・・

ガンダム?(笑)
コメントへの返答
2008年2月25日 12:56
いいガレージになるかどうかは、工具次第なところがありますね。
かといってオーバークオリティな物をそろえても無意味ですしね。

実物大ガンダムがあったとして、寝かせたら膝下しか入らないかも。
2008年2月25日 11:21
ガレージいっちゃいましたね♪

これからの車いじりが楽しみですね。
コメントへの返答
2008年2月25日 15:38
あれもこれも、やりたいことが山積みです。
RX-7は足周り強化から。
アルトはオーディオ周り強化から。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation