• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月09日

廃線の旅 in 米原?

廃線の旅 in 米原? 札幌に住んでいたころ、道内のあちこちの廃線跡を旅して周ったっけ
一人旅で2週間もキャンプツーリングをしているとき、ふと立ち寄った廃駅にたたずんでいたら、無性に人恋しくなってほろりと涙を流したこともあったっけ

最近では実家の島根県で、JR大社線跡をたどった
わたしが高校生のときまで現役だった大社線
最後の営業運転でSL牽引の記念列車にも乗りに行ったさ

ま、米原のこれは本当は廃線ではないのだけどね

通称“がちゃこん”こと近江鉄道
わたしが日本を離れている間に、近江鉄道本線の米原-鳥居本間の線路が移設されていた

いま、米原駅は新しく作り直されつつある
とても不便な駅だったからね
駅の西口と東口を結ぶ連絡通路は、改札を通らない限り、狭くて暗い地下道を通っていた
その地下道も頭上数十センチのところを裸の線路が横たわる
手を伸ばせば線路に触れられる
そして、その上を特急が通過する
ものすごく恐ろしい光景だった
帰国した日も、駅前のマツダレンタカーに行くまでに、長い長い階段を50kgの荷物を抱えて下りた

便利になるといいねぃ

近江鉄道米原駅もJR米原駅から出て、数十メートル歩かなくてはならなかった
それがJR米原駅に隣接されたのだ
それにあわせて、二駅分の線路を移設したのが今の状態
古い線路跡は新しい砂利が敷かれて、長い空き地になっている
もしわたしに学生のころのヤンチャ心があったなら、オフロードバイクで駆け抜けてしまうかも

近江鉄道といい、彦根駅近くの山を削って造成中の新興住宅地といい、そしてわたしの会社の社屋といい、時間の流れというものをつぶさに感じずにはいられないのであった


余談だけど、米原駅周辺ってすごくさびしい
初めて滋賀に来たときは北海道からブルートレイン、寝台特急日本海に乗ってやってきた
乗り換えのついでに腹ごしらえをして、入社試験の面接に供えようと米原駅の改札を出た
新幹線が停まる駅だから、うまいもの屋もいっぱい並んでいるだろうと期待していたわたしは愕然としたものだ
ブログ一覧 | ドライブ紀行 | 日記
Posted at 2008/04/09 00:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年4月9日 1:13
こんばんは♪

初めて降り立つ土地ってドキドキしますよね☆自分が驚くのはやっぱり言葉ですかね^^
学生時代を岡山で過ごしたんですが、初めて岡山駅を降り立った時に「・・・じゃろぉ」っと聞こえてきた時には「あー、岡山だー!」って思いました☆
まだあれから10年程度しか経っていませんが、また岡山に遊びに行って住んでた町を探索してみたいです♪
コメントへの返答
2008年4月9日 19:50
たしかに、言葉はいちばんのカルチャーショックかもしれませんね。
東京から島根に引っ越したときも、島根から北海道に引っ越したときも、言いようのない違和感を感じました。
真夏の九州で電車に乗ったときは、かわいい女子高生が「暑かぁ~」と九州弁を話していたのを聞いて、ますますかわいらしいなぁと思ってしまいました。
2008年4月10日 3:38
今月のダイヤ改正で寝台特急が
大分無くなってしまいましたね…
時代の流れなのかもしれませんが
寂しく思ってしまいました…

昔行ったところが全く違う風景に
なってしまうのもなんか切ない不思議な
気持になります。。。
コメントへの返答
2008年4月12日 19:38
寝台特急、好きだったんですけどねぇ…
帰省や大学受験には急行だいせんという、大阪と山陰方面を結ぶ夜行列車を何度か利用しましたが、なくなってしまったのが残念です。

景色の移り変わりは、切ない気持ちと同時に感動を与えてくれますね。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation