• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

養生中

養生中 今朝も秘密基地の進捗を見に行くつもりだったのに、すっかり忘れていつもどおりに出勤してしまった
また暗くなってからの視察
わたしのカメラ、ペンタックスのOptio W10では暗いとオートフォーカスがうまく距離を測れないんだよね
マニュアルフォーカスもファインダーが無いから液晶画面越し
光量が足りないと難しいねぃ
ときどきフォーカス中に赤い光を放つカメラがあるけど、あれなら一発で焦点をあわせてくれるのだろうか


さて、土曜に組まれた型枠
昨日セメントを流し込んだはずだから、それからしばらくは進捗は無いだろうな

セメントが固まるまで静かにしておく事を、業界用語で「養生」と言うらしい
場合によっては塗装のマスキングとか、内装を保護して建設工事中に傷がつかないようにすることも養生と言うらしい

病気や怪我を治すとか、健康を保つとかいうのがもともとの意味
なんとなく想像がつく

わたしもメタボリック体質を養生しないとな
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2008/05/27 21:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

3000km達成!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年5月27日 22:44
じゃあ腹巻きしますか(爆)

のぢぃさんの秘密基地できあがるの、オイラもなにげにかなり楽しみにブログ見ています(^O^)/
コメントへの返答
2008年5月28日 10:49
腹巻きは案外正解かもですね。
腹回りに汗をかいて痩せよう計画ですな。
じゃあせっかくだから寅さんスタイルで…

ありがとうございます。頑張って早起きします~
2008年5月28日 0:35
養生と言ってもこれはなにもしてない(笑)
固まるのが早ければ明日には脱枠かなぁ…
昔は建築物の基礎はレベラーと言って軟らかい石の入ってないコンクリートを上に掛けてましたが…今はないかな?
脱枠後はカップセパだったので表面にモルタル塗るのかな?
完成が楽しみですね。
コメントへの返答
2008年5月28日 10:58
わたしも青シートぐらいかけてあるのかと思いましたよ。
この辺が簡易な基礎なのかな(笑

型枠の間のあのつっかえ棒、カップセパって言う名前なんですね。
よく打ちっ放しのコンクリで、残痕を埋めて500円玉がはまりそうなくぼみになってる部分ですね。
そのカップセパもそうですが、上面に鉄筋の切り口が顔を出しているので、全体的にモルタルを塗るみたいですね。
2008年5月28日 0:46
土建屋さんの手伝いすると
一撃で減りますよ…体重。。。
特に…夏場(爆)

でもどんなのができるのか
楽しみデス(((o(^。^")o)))ワクワク
コメントへの返答
2008年5月28日 11:04
なるほど、マイガレージもDIYすればいいわけですな。
いや、完成してからでも、草刈りとか雪かきとか肉体労働はやらねば…

ふふふ、RX-7を射出するカタパルトもつけますよー(嘘

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation