• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月28日

秘密基地はとりあえず完成

秘密基地はとりあえず完成 砂利を敷いてひとまず完成
代金を払ってカギを受け取った

明日は動かないほうのRX-7を賃貸ガレージから引越しさせるので、セルフローダを借りてきた
久しぶりのトラック運転
前方の信号が、乗用車なら余裕で止まれる距離で黄色に変わった
しかし、乗用車と同じ減速度で止まろうとしたらABSが効いてしまった
ABSの挙動もすごく不安定に感じる
ドラムブレーキとABSってあまり相性がよくないのかな
ドラムブレーキの機構や特性を考えるとそんな気がする

CRMは自走できるのだけど、乗ってきたクルマを置いて帰るとなるとバスに乗らなきゃならない
しかし、田舎のバスなので16:00台が最終便
タイミングを逃してしまった
雨も降っていたしせっかくなので借りたトラックに載せてみた

意外と敷地内でトラックを転回させるのは難しい
キャビンのリヤウィンドウから後を見ても荷物が邪魔でよく見えない
トラックの荷台は平ボディより箱のほうが距離感がつかめて楽な気がするのはわたしだけ?

まだ、入り口のところを砂利敷きにするか、舗装にするかが決まっていない
もしかしたら道路との境界に高さ2cmぐらいの縁石ブロックを埋めるように要求されるかもしれない
道路を管理する自治体の判断が今日下される
その結果がわたしの元に届くのは明日以降ということなのだ

80%?冗談じゃありません。現状で秘密基地の性能は100%出せます。

だが認めんぞ!足の生えたジオングがパーフェクトなどと!
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2008/06/28 21:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2008年6月28日 21:10
のこのこです。(^^

基地完成おめでとうございます。



それにしても、昔ジオングにリックドムの足をつけてた幼少期の自分を思い出しました。
コメントへの返答
2008年6月29日 1:09
ありがとうございます。

わたしがガンプラに夢中になっていたころって小学生だったから、そういう改造は思いつきもしなかったんですよね。
ガンダムの股関節と足首関節を何とか動かせないものかと思いをめぐらせてはいましたけど…
2008年6月28日 22:15
基地完成おめでとうございます。m(__)m

自治体の結果次第?
僕個人は舗装かなぁ…って思います。
コメントへの返答
2008年6月29日 1:16
ありがとうございます。

取り壊してしまった古い縁石、実は町役場が出資して、何十年も前に施工した道路との境界だったそうなんです。
その境界構造物を復旧させるべきかどうか、話し合っているんだそうです。
2008年6月28日 23:27
おめでとうございます。

あれ?餅まきしないんですか?w
コメントへの返答
2008年6月29日 1:18
ありがとうございます。

餅撒きするほどたいそうな建物じゃないですし(笑
不動産登記も必要ないぐらいです。
2008年6月29日 9:38
そうですか、エライ人には分からんのですか

大佐のニュータイプとしての能力は未知数ですからねぇ(笑)

ともあれ秘密基地完成おめでとうございます

コメントへの返答
2008年6月29日 19:14
ありがとうございます。

子供のころは、あの台詞を「大佐は本当にニュータイプかどうかよくわからん」って意味に捉えていたものです。
2008年6月29日 14:16
空間戦闘用でしょうから、ランディングギア的なのがあれば十分でしょうねぇ。

バスに乗り遅れたのって、この写真撮影のせい…?w

完成おめでとうございま~す。

>縁石
完成間近になっていわれてもねぇ。
意外とこんなハナシ多いみたいですよ。
ウチも事前の話と違うことがあったりしましたしねー。
コメントへの返答
2008年6月29日 19:26
ありがとうございます。

そうそう、モデルさんがご機嫌損ねてなかなかいいショットが決まらなくて…w

このジオノグラフィのモデルは脚無しにもなるコンバーチブルなのですが、スカート裏に格納式のランディングギアが仕込まれていて「おっ」と思わされました。
ボールジョイントで360度ぐりぐり回る脚にスラスターがついていれば、宙間ドッグファイトで有利って設定も面白いけど、絵的にキモいロボットアニメになりそうですね。

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation