• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

オールペン始めました

オールペン始めました
ダブルアクションサンダーで古い塗装を剥がしたった。 ここまで来たら 後には退けーないー♪ イノセントブルーメタリックから一転、サンフラワーイエロー(マツダカラーコードのA6Y)にするのです。 ちゃんときれいに塗れるか心配だ。 でも、できあがりを想像しながらモチベーションを保つぞっ! かっくご ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 21:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

Spring Steps

Spring Steps
久しぶりにエリ子さんでお出かけ。 岡崎のACマインズに用事があったので、ついでに富原緑地ではぐれぶたさんからガレージ用の小物をいただいて、帰りに常滑チャーシューを食うルートプラン。 朝の気温は3℃と、冬の空気だったけど、屋根を開けてのオープンドライブ。 好天のおかげで昼頃には10℃を上回り、暖かい ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 23:55:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヱリーゼ日記 | 日記
2014年01月19日 イイね!

防寒マスク

防寒マスク
真冬でも降水確率が30%以下なら原付のジャズで通勤を続けるようになって2シーズン目。 ジャズに乗るときは、ビンテージスタイルのハーフキャップヘルメットに、セパレートレンズのゴーグルを付けて乗っているので、鼻から下は吹きさらし。 わたしの住んでいる地域では、冬の朝はだいたい0℃ぐらいになる。 以前は ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 22:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | JAZZ日記 | 日記
2014年01月04日 イイね!

マツダの初売り

マツダの初売り
本日は実家近くで初売り開催中の、島根マツダのお店に行ってきた。 店頭では昨年10月に売り出された新型アクセラが主役扱いになっていたけれど、実家で購入したのはCX-5。 デビューから約1年が経過してクオリティもこなれてきたところ。 しかし、あまりのんびりしていると、クリーンディーゼル補助金が打ち切 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 17:24:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

下関でふくを食う

下関でふくを食う
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 元旦は我が家の氏神様へ初詣に行きました。 おみくじはこう告げます。 「はなされし かごの小鳥のとりどりに たのしみおおき春ののべかな」 今年も奔放に各地を遊び歩く1年になるでしょう。 さて、年末に行った北九州市の帆柱ケ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 16:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

皿倉山 百万ドルの夜景ツーリング

皿倉山 百万ドルの夜景ツーリング
年の瀬もわずかな12月29日、帰省のついでにケーブルカー乗りつぶし旅第21弾、帆柱ケーブルに行ってきた。 八幡駅の南口から皿倉山を見上げると、ケーブルカー沿線の照明が列をなしているのが見える。 北九州市の市政50周年を記念して、山頂付近には「50」の文字を形作る電飾が灯っていた。 今回の旅 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 16:49:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月26日 イイね!

さらばイーゴス

さらばイーゴス
9月から解体が始まり、11月11日に軸の部分だけになった様子をお送りして以来の大観覧車「イーゴス108」。 残りは更地になるまで見届けるつもりだったけど、さすがに基礎部分まで分解されるとその先は絵的につまらなくなってしまった。 てなわけで、足の部分の分解をまとめてお届け。 まずは地上に降ろされ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/26 01:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街で見かけた… | 日記
2013年12月10日 イイね!

バイク経県地2013

バイク経県地2013
バイクツーリングはシーズンオフとしたので、今年も経県地、つまり訪れた都道府県をまとめてみよう。 生涯経県地は去年と変わらなかった。 https://minkara.carview.co.jp/userid/335979/blog/28766908/ 年末に福岡県が赤色の「宿泊」になる予定だけど、 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/10 22:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムルティストラーダ日記 | 日記
2013年12月07日 イイね!

由布岳 24時間耐久ツーリング

由布岳 24時間耐久ツーリング
先週土曜日はムルティストラーダで別府まで日帰りツーリングに行ってきた。 ケーブルカー乗りつぶし旅の第20弾として、別府ラクテンチのケーブルカーに乗りに行く。 ラクテンチケーブルは9月下旬の阿蘇山ツーリングの時に行くつもりだったのに、9月はじめの大雨で線路の一部が壊れて運休していたのだ。 3ヶ月近い ...
続きを読む
Posted at 2013/12/07 02:18:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムルティストラーダ日記 | 日記
2013年11月25日 イイね!

比叡山 紅葉ツーリング

比叡山 紅葉ツーリング
昨日はエリーゼで比叡山までもみじ狩りツーリングに出かけてきた。 盆休みの十国峠以来のケーブルカー乗りつぶし旅。 第19弾の今回は、京福電気鉄道が運行する叡山ケーブル。 滋賀の隣の京都市左京区の路線でありながら、19番目と後回しにになった。 昨年も紅葉のシーズンに来ることを計画していたのだけど時期 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/25 22:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヱリーゼ日記 | 日記

プロフィール

https://youtube.com/@mechabu?si=8deUUCww7-8EX7ht
近ごろお気に入りのYouTubeチャンネルです。
たぶん投稿者は私と世代が丸かぶり」
何シテル?   05/12 20:40
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation