• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2007年12月19日 イイね!

里古りて柿の木持たぬ家もなし

ガレージ用地の譲渡登記の当日、オカンから電話があった もっとも、事前にわたしが、手続きが済んだら連絡するように伝えていたのだ 売主と挨拶を交わす 声の感じからすると50~60代の男性 草刈りありがとう、と一言伝えたかったのだが年配の人の挨拶は長い というかこっちがしゃべる隙を与えてくれない コレ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/19 08:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年12月16日 イイね!

司法書士法人

金曜日、ガレージ用地の登記手続を担当する司法書士法人から電話があった 予定通り17日に登記手続するのはいいが、また署名証明を取ってきてくれとノタマウ は?ナニソレ? ミュンヘンまで片道1時間半、手続きに小一時間かかるのに しかも領事館というものは平日の9:00~12:00、14:00~16:0 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 09:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年12月10日 イイね!

チーフ!

チーフ!
土地代金と諸経費を不動産屋の銀行口座に振り込んだ あとはオカンが出向いて登記手続を済ますのみ 不動産屋からの連絡によると、現オーナーがジャングル化したススキのヤブを刈ってくれるらしい ありがたいお話 建物をどんな風に配置するか空想にふける イメージを膨らませるために写真を眺める ふと、端っこのほ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/10 05:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年12月05日 イイね!

ミュンヘンよ、わたしは帰ってきた

ミュンヘンよ、わたしは帰ってきた
不動産登記の手続きに必要な書類を取りに、ミュンヘンの領事館に行った 在留証明と署名証明 久しぶりに日本語を手書きで書いたぞ ついつい数字の“7”をカタカナの“ヌ”みたいに書いてしまった ドイツ流 ミュンヘンに来るのも久しぶり このクルマで来たのは初めてだなぁ ふむ、118dにとっては初の里帰りか ...
続きを読む
Posted at 2007/12/05 03:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年11月30日 イイね!

整備用のリフトも欲しいなあ

整備用のリフトも欲しいなあ
ガレージはまだ建ててない 土地もまだ自分のモノになってない だけど夢はふくらむねぃ その一つがリフト 営業用の工場を使わせてもらったことはある 二柱リフトはなんだか使いにくかった 個人的には埋め込みパンタがいいね でもお値段高いね いくら安くても70万円は下らないな 土間をそれ用に作る費用もかか ...
続きを読む
Posted at 2007/11/30 00:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年11月26日 イイね!

領事館のウグイス嬢

在ミュンヘン領事館に電話した 呼び出し音の一つもならずに、事務的というよりもはや機械的な女性の声が電話に出た 「はい、こちらは在ミュンヘン日本領事館でございます。  Hallo, Dies ist das Japanischen Generalkonsulats in München. ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 23:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年11月25日 イイね!

ガレージ用地きーめた

今朝、不動産屋さんに電話した 日本時間はもう夕方だったけど メールから対応してくれた担当の人が電話に出た はつらつとした若そうな女性 感じイイね 土地に関する情報も不安材料一切無し 田んぼや畑だったところを地ならししただけの土地かもと思ってた あまりの安さにむごい人死にが出た現場とか、昔は墓場だ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 04:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年11月21日 イイね!

は~やっぱり

>>契約に関しては、日本の法律上対面をして重要事項説明をしなければなりません。 だよな~ 土地を買おうと思ったけれど、やっぱりいろいろ無理がある 不可能ではない というだけ ネックは印鑑証明と対面による説明 実家から不動産会社まで、両親に出向いてもらうには距離がありすぎるな 住民票が日本に無いか ...
続きを読む
Posted at 2007/11/21 05:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年11月20日 イイね!

ススキ野原でひゅ~るりら~

ススキ野原でひゅ~るりら~
不動産屋さんに現地の写真を送ってもらった すんげーヤブ しかしいい感じ 決めた これ買う
続きを読む
Posted at 2007/11/20 07:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2007年11月19日 イイね!

プロジェクト「ボンサイガレージ」始動か!?

マイガレージ建てる土地でも買おうかなぁ~ ということで不動産屋さんにコンタクト 海外在住でも土地は買えるらしい 不動産登記の手続きもできるらしい サーキットへアクセスするための立地条件も悪くない 現地も見ないでも買ってしまおうかなって思う程度の安い土地 法的建築制限とか間口とか、条件に合えば決 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 08:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation