• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

土間打ち

土間打ち
工程表では、ガレージ本体が組み立てられた後は電気配線ということになっていたけど、昨日の朝には土間の鉄筋が用意されていた 今日の昼に視察に行ったら、やはり土間を先に打設され、左官さんが表面を均ならしてた ちなみに土間は厚さ150mm 100mm以上あれば2柱リフトも立てられるらしい
続きを読む
Posted at 2008/06/07 16:54:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年06月05日 イイね!

格納庫が建った

格納庫が建った
自動車保管場所証明、いわゆる車庫証明でいうところの「使用の本拠」というのは、自家用車の場合は自宅住所でなければいけないらしい わたしのように自宅から離れたガレージを拠点にサーキットへ出かけるからといって、そのガレージを使用の本拠とすることはできないそうな 逆の言い方をすると「自宅近くに保管する」と ...
続きを読む
Posted at 2008/06/05 21:40:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年06月03日 イイね!

基礎完成

基礎完成
梅雨の季節がやってきた 親元を離れて以来、18年間で梅雨の季節を過ごすのはこれで3回目 北海道にもドイツにもアメリカにも梅雨なんてなかったからねぃ じっとりと汗ばむこの感触がいやっ さて、先週月曜に基礎コンが打設されて、土曜の朝まで進捗なしだった 昨日と今朝は視察ができず、今日の夕方の様子 基 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/03 18:36:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年05月27日 イイね!

養生中

養生中
今朝も秘密基地の進捗を見に行くつもりだったのに、すっかり忘れていつもどおりに出勤してしまった また暗くなってからの視察 わたしのカメラ、ペンタックスのOptio W10では暗いとオートフォーカスがうまく距離を測れないんだよね マニュアルフォーカスもファインダーが無いから液晶画面越し 光量が足りない ...
続きを読む
Posted at 2008/05/27 21:20:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年05月25日 イイね!

型枠が組まれた

型枠が組まれた
土曜から降り続く雨 大阪では大雨洪水警報が出たり、和歌山では避難者が出るほどだったらしい 滋賀北部はそれほどでもなかったけれど、旧いトライアンフに乗る会社の同僚と行く予定だった若狭日帰りツーリングは雨で流れた 旧車は雨に弱いらしい 暇をもてあましたので秘密基地の進捗を見に行ってみる 昨日の朝は基 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 18:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年05月24日 イイね!

コンクリートブレーカー ダダダ

コンクリートブレーカー ダダダ
今朝の秘密基地視察 時間が少し遅かったので作業員がもう来てはじめてた なにやら板をたくさん並べてる 片面がつるつるで、裏には木枠の補強 これは基礎コンの型枠かな 近づいてみたらトルエン系溶剤の臭いが鼻を突く つるつるの面に何か塗ってあるらしい 写真中央の1斗缶にそれが入ってる 離型剤なのかな ...
続きを読む
Posted at 2008/05/24 14:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年05月23日 イイね!

墨出し

墨出し
今朝の秘密基地 先日のセメントが乾いたらしい 型枠の一部もはずされて、土をかけられていた コンクリの上面になにやらラクガキ …ではなくて「墨出し」と言うらしい ガンプラで言うところのマーキング? 写真に写っている「斫り」は「はつり」と読むらしい コンクリを削ったり、切ったり、穴を開けたりする ...
続きを読む
Posted at 2008/05/23 09:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年05月21日 イイね!

捨てコンって?

捨てコンって?
今日の秘密基地 到着すると、敷地の真ん中辺りに盛り土 おっ基礎部分の掘削に入ったか どれどれ、「捨てコン」ってどんなもんじゃらほい 建築屋からもらった工程表に記載されている「捨てコン」 土木・建築には明るくないわたしにとっては始めて見る言葉 コンクリートを捨てる? いやいやまさかまさか 塗 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 21:41:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年05月20日 イイね!

電線引き込み?

電線引き込み?
やはり会社帰りじゃ、明るいうちに視察にいけないな 工程表によると、昨日から基礎のコンクリを打つ準備が始まっているはず だけど進捗は見られず 敷地の縁に近いところに一本、ポールが立っていた ポールの中ほどにある白い箱は仮設電気のターミナルかな? ガレージは敷地のずっと奥に配置されるので、電気引 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/20 21:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年05月18日 イイね!

秘密基地着工

秘密基地着工
先週木曜、ようやくガレージの工事が始まった 着工後、初めて現地を見に行ったら 5本生えていた木も、道路脇の15cmぐらいの高さの縁石も撤去されてさっぱり 次の工程は上下水道の引き込みだったかな…
続きを読む
Posted at 2008/05/18 17:28:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation