• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

雪が降ると血が騒ぐ

雪が降ると血が騒ぐ
全国的に大雪の今日、滋賀県北部も例にもれず、昨夜から降り続いている。 新幹線は徐行運転中で、普段は聞くことができない、フォーーという感じの音を立ててゆっくりと通過する。 インバーターの音だろうか。 本州に引っ越してきて以来、はじめて家の前を雪かきした。 明日も早朝から、町内会の取り決めで、町内総 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 22:29:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年09月18日 イイね!

なめらかドライビング

なめらかドライビング
本日はアルトのフロントハブベアリングを交換した。 以前から駆動系の異音があちこちから発生していて、デフのベアリングを交換してだいぶマシになったのだけど、やはりハブからの異音も気になっていた。 音だけでなく、乗り心地にもゴリゴリとした感じが伝わってきていて、近いうちに交換しようと考えていた。 とこ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 23:31:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年08月07日 イイね!

錆と駆動系の共通点

錆と駆動系の共通点
車体の錆とかけまして、古いクルマのベアリングと解きます。 その心は どちらもイオン(異音)が発生します。 糸内 シ京 暑中お見舞い申し上げます。 涼しくなっていただけただろうか。 暑い日が続く週末、そんな寒いダジャレのせいか今日は比較的過ごしやすかった。 先週末なんか、作業をしていたら鼻やらア ...
続きを読む
Posted at 2010/08/07 20:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年07月31日 イイね!

げに恐ろしきは錆の接着力

げに恐ろしきは錆の接着力
暑い暑い。 特定保健指導とやらで、半年以内に3kg減量するという誓いを立てさせられたが、この一週間で1kg体重が減った。 この勢いなら2ヶ月以内に達成じゃね?とかぬかしつつ、たった今、アクエリアス1Lを一気に飲み干したから1kgリバウンドか? それはさておき、今週は久しぶりにアルトの延命作業。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 19:15:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年04月24日 イイね!

異音解消 …しかし

異音解消 …しかし
3月半ば頃から続けていたデフのオーバーホール。 昨夜、足りなかった部品を組み付けて、クーラントとミッションオイルを注入して完成した。 作業内容は次の通り。 ・デファレンシャルギアとデファレンシャルケースのクリアランスをシムで調整 ・デファレンシャルサイドベアリングの交換 ・エンジンマウントブッシ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 15:25:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年04月17日 イイね!

完成まであと少し

完成まであと少し
フロントデフをオーバーホールするためにエンジンを下ろして1ヶ月以上が経過した。 ただデフをばらして組み直すだけなら2日でできる作業だったけど、ミッションケースを掃除したり錆落としをして再塗装したりしていたらこんなにかかってしまった。 今日はエンジンを載せて、あとはミッションオイルとクーラントを入 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/17 20:57:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年03月21日 イイね!

解けないなぞなぞ

解けないなぞなぞ
ひどい日だった。 寒いし、風は強いし、雨は土砂降りだし エリーゼは黄砂で水玉模様になるし ボルトは一本なくすし それはともかく、ここでなぞなずです。 1.6mmの隙間に板を挿入して、0.4mm以下にします。 選べる板の厚さは0.9mm、1.0mm、1.1mmの3種類。 どの板を組み合わ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 21:25:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年03月21日 イイね!

アルミ洗浄剤を試してみた

アルミ洗浄剤を試してみた
先週の記事へのコメントでヒントをいただいて、ケミカル洗浄を試してみることにした。 ネットで調べてみたら、エアコンの室外機のフィンを洗浄する、業務用の洗剤を見つけた。 アルカリ性の洗浄液で、白い粉として発生する腐食性生物も溶かして落とすらしい。 水で10倍~20倍に希釈してスプレーして使う。 ちょう ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 00:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年03月15日 イイね!

やっぱりサンドブラスターか?

やっぱりサンドブラスターか?
昨日はミッションケースを分解してフロントデフを取り出した。 分解したついでに、ケースを清掃してみた。 ラリーやダートトライアルで堆積した泥はもうないとはいえ、表面にはこびりついた泥汚れでベージュ色になっていた。 オイルがにじんで黒くなっているところもあった。 電動ドリルにワイヤーカップブラシを ...
続きを読む
Posted at 2010/03/15 20:38:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2010年03月07日 イイね!

12年目にして新発見

12年目にして新発見
今週末の彦根は雨模様で気温が低かった。 エリーゼのフロントカウルからは、ラジエータに降り注いだ雨水が湯気を上げている。 今日は鈴鹿まで同僚たちとツーリングの予定だったけど中止になってしまった。 ホンダの新型、HSV-010を見られると、楽しみにしていたのに残念。 ツーリングに便利なバッグも新調し ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 19:19:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation