• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

「ハイブリッド」って便利な言葉だ

「ハイブリッド」って便利な言葉だ
携帯電話を機種変更した。 シャープの太陽電池付きのやつ。 どうせ自家発電なら腕時計のキネティックムーブメントみたいに、振動で発電するほうが理にかなっているような気がするな。 携帯電話なんて、ポケットや鞄に入れてることの方が多いのだから。 太陽電池はオマケとして、今回は防水機能が付いたのがミソ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 22:04:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月20日 イイね!

RX-7を着る

RX-7を着る
今日はフルハーネスを取り付けた。 取り付けたのはタカタのMPH-340Rで、以前はアルトで使っていたものだ。 アンカーボルトの配置にはいくらか妥協したけれど、シートに座って装着した感触はまずまずだ。 追々、ベストな位置にボルトを留め直すことも考えよう。 フルバケとフルハーネス ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 19:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-7日記 | 日記
2011年02月19日 イイね!

フルバケ入れた

フルバケ入れた
本日はエリーゼで岡崎のACマインズまでドライブに出かけた。 天気がよかったけど、しばらく散髪してなくて前髪がバサバサなびくと鬱陶しいからオープンドライブは封印。 今日のACマインズはスーパー7が多い日だった。 カウンターの奥の大きな液晶テレビにはグランツーリスモ5のデモ画面が流されていた。 初めて ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 23:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7日記 | 日記
2011年02月18日 イイね!

確定申告

確定申告
今日は会社を休んで確定申告に行ってきた。 平凡なサラリーマンのわたしには無縁と思っていたけれど、住宅ローンの特別控除を受けるためには、初年度だけは確定申告を行わなければならないのだ。 購入価格の1%(たとえば1500万円の物件を住宅ローンで買ったら年間15万円)を限度に所得税額が控除される。 少々 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/18 20:04:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2011年02月13日 イイね!

リヤハブベアリング交換

リヤハブベアリング交換
引越やら大雪やらでクルマをいじる機会を逃していたけど、久しぶりにボンサイ活動をゆっくり楽しんだ。 今回はリヤハブベアリングの交換。 リヤデフをOHしたときにすでに寿命を迎えていて、早いうちに換えようと思っていたところ、先月の雪遊びでホイールが変形するほどの衝撃を与えてとどめを刺してしまった。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 19:32:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2011年02月12日 イイね!

最大斜度45度

最大斜度45度
三菱ディーラーのイベントに行ってみた。 増岡浩がドライブするパジェロで特設コースの体験試乗会。 目玉は最大斜度45度のヒルクライム。 外から見てもすごいけど、乗ったらもっとすげー。 そんなことより、中学生の頃のあこがれの人が運転するクルマの助手席に座れただけでもなんかワクワクしてしまったよ。 わ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 20:53:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月09日 イイね!

FRPな純正シート

FRPな純正シート
こりゃびっくり。 廃車にしたRX-7から取り外して、座椅子にする用として保管していた助手席シート。 座椅子にするためにはシートレールを外して、自作の足を付けるという計画。 そろそろ、シート座面の裏を眺めながら設計構想を練ろうとシートレールを外してみた。 いままで、何度か外したり付けたりしたこと ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 22:48:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-7日記 | 日記
2011年02月07日 イイね!

アルトワークス10万キロ

アルトワークス10万キロ
今朝の出がけに気がついた。 そっかー、もう10万キロかぁ。 どちらかというと、“やっと”10万キロかな。 12年半で10万キロだから、年間平均は8千キロぐらいしか走ってないことになる。 ドイツに住んでいた4年間は1mも動かさなかったから実質的な使用期間は9年。 それでも年間1万1千キロとちょっ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/07 23:04:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2011年02月06日 イイね!

タカスフリー走行2011シーズン開幕に向けて

タカスフリー走行2011シーズン開幕に向けて
今年のタカスフリー走行は3月12日のみんカラ「タカ走会」のイベントに便乗させていただいてシーズン開幕の予定。 その日に向けて着々と準備が進行中。 …といいたいところだけれど、今週末は風邪で寝込んだ。 金曜は税務署に行く予定で有休を取ったのだけど、その用も満足に果たせず発熱と咳に苦しめられた。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 20:27:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7日記 | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 78 91011 12
1314151617 18 19
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation