• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

スチームクリーナー ドラゴンジェット

スチームクリーナー ドラゴンジェット今週のボンサイメニューは失敗したボンネット塗装の修正とエンジンルームの掃除

塗装のほうはだいぶマシになったかな
でこぼこを紙やすりで均して、もう一度スプレーを吹いてみた
後は根気よく磨けば満足のいく仕上がりになりそう

エンジンルームはエアクリーナーボックスを分解して掃除した
ストリートの粉塵と林道で巻き上げた泥が、にじんだブローバイオイルで固まってこびりついている

そんな汚れに重宝するだろうと導入したのがコレ
クレジットカードのポイントで手に入れたスチームクリーナー
楽天やアマゾンみたいなインターネットショップでも3000円台で売っているみたい

エアクリーナーボックスとそのステー、サクションパイプ、ブローバイリターンパイプを分解して、一つ一つの汚れを落とす
錆びた部品はホルツのラストリムーバーで磨く

だけど、こいつの活躍はいまいちだったな
広いところはマジックリンをかけてナイロンブラシでこすったほうがよく落ちた
ブラシの届かないところのオイルスラッジこそ…と思ったけど、これもいまいち
粘る汚れの表面が吹き飛ばされつつあるけれど、時間ばかりかかって埒が明かない
結局パーツクリーナー(ワコーズのBC-9)を吹いたほうが早かった

これは…どういう使い道があるんだ!?
Posted at 2008/08/31 22:53:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年08月03日 イイね!

舗装完了

舗装完了暑い週末だった
RX-7のブレーキフルードを交換しようと思ったけど、暑くてやってられないのでディーラーに持ち込んでやってもらってしまった
マツダのディーラーはワコーズも取り扱っているからええね
これで、安心してサーキットを走れる準備が整ったので、来週はライセンスを取りに行こう

一方、先週月曜から道路に面する部分の舗装が始まった秘密基地
今週末には養生が終わって乗り入れられるようになっていた
舗装の単価は1平米当たり約8000円
スチールのメッシュを埋めて厚さ100mm
間口9mx奥行き3mで舗装した

これでよそのクルマが乗り入れても轍になったり砂利が道路に散らばったりすることはなくなった

それにしても、雑草の成長は早いねぃ
砂利を敷いたところもちらほらと生えてきているけど、砂利を敷いていない、格納庫の裏なんか、すでに1m以上の背丈のぺんぺん草が茂ってきている
憧れの草刈マシーンでも導入するべぇか
Posted at 2008/08/03 20:03:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年07月13日 イイね!

3...2...1... Bonsai machines are go!!

3...2...1... Bonsai machines are go!!オイル漏れの修理があがったRX-7を収容して、ボンサイマシーンズが秘密基地に集結

RX-7は近所のお子さんに大人気らしい
作業をしていると

「うおっ、また新しいのが来た!かっこえぇ~」

うひひ
てれるじゃねーか
Posted at 2008/07/13 23:07:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年06月29日 イイね!

ガレージ引越し

ガレージ引越し今日は借りたセルフローダーで、不動車RX-7の引越し
ひとりでは心もとなかったので、会社の同僚に手伝ってもらった
運搬は午前中で済んだけど、レンタカー屋が遠くて帰ってきたのは夕方3時過ぎ
荷台が丸ごと地面まで降りるセルフローダーをラインナップしているところは近場になかったのだ
日曜だというのに丸一日付き合ってもらってしまった

天気も雨で、時折強く降ったり、うっすらと日が差して蒸し暑くなったり
汗と雨でびしょぬれになってしまった

不動車RX-7はステアリングギヤボックスが壊れてしまっているのでそのままでは方向転換できない
だから、前輪にはキャスターのついたドーリーを履かせて移動させる
このキャスターが曲者で、直径が小さいからちょっとした段差で引っかかってしまう
方向も決まらないのでウィンチで引いてもまっすぐに引けない
なかなか一筋縄ではいかない
ジャッキで上げたりフロントフェンダーを真横から押したりしながらやっと乗せた

おろすときは少し楽だった
荷台を斜めの状態で止めてウィンチを緩めながらおろした
おろした後も、土間の表面が滑らかだから軽い力で押せた

格納庫に収容して一安心…と思ったらチョンボをヤラカシタ

秘密基地からトラックを出すときに水道メーターの近くを通ったら、ずぶずぶずぶ…と沈む感覚
地面に埋まっているメーターの箱は踏んづけないように気をつけたのだけど
その周辺の土はメーターを埋めるために掘り返したせいで柔らかかったのだ
トラックの前輪がホイールナットまで埋まった
こんなトラックがスタックしたら二人じゃ脱出できない
だけど、道路に向かって下り坂になっているおかげで難を逃れた

それはよかったのだけど、水道メーターのすぐ脇が深くえぐれてしまったよ
ちょうど、まだ砂利敷きしていない部分だったから、最後の仕上げのときに埋めなおしてもらおう
Posted at 2008/06/29 20:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年06月28日 イイね!

秘密基地はとりあえず完成

秘密基地はとりあえず完成砂利を敷いてひとまず完成
代金を払ってカギを受け取った

明日は動かないほうのRX-7を賃貸ガレージから引越しさせるので、セルフローダを借りてきた
久しぶりのトラック運転
前方の信号が、乗用車なら余裕で止まれる距離で黄色に変わった
しかし、乗用車と同じ減速度で止まろうとしたらABSが効いてしまった
ABSの挙動もすごく不安定に感じる
ドラムブレーキとABSってあまり相性がよくないのかな
ドラムブレーキの機構や特性を考えるとそんな気がする

CRMは自走できるのだけど、乗ってきたクルマを置いて帰るとなるとバスに乗らなきゃならない
しかし、田舎のバスなので16:00台が最終便
タイミングを逃してしまった
雨も降っていたしせっかくなので借りたトラックに載せてみた

意外と敷地内でトラックを転回させるのは難しい
キャビンのリヤウィンドウから後を見ても荷物が邪魔でよく見えない
トラックの荷台は平ボディより箱のほうが距離感がつかめて楽な気がするのはわたしだけ?

まだ、入り口のところを砂利敷きにするか、舗装にするかが決まっていない
もしかしたら道路との境界に高さ2cmぐらいの縁石ブロックを埋めるように要求されるかもしれない
道路を管理する自治体の判断が今日下される
その結果がわたしの元に届くのは明日以降ということなのだ

80%?冗談じゃありません。現状で秘密基地の性能は100%出せます。

だが認めんぞ!足の生えたジオングがパーフェクトなどと!
Posted at 2008/06/28 21:03:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「今日はiQ GRMN で三瀬峠を攻略に来ています。
たのすぃ〜
福岡県側より佐賀県側の方がリズミカルなくねくね道で好物です。」
何シテル?   09/07 20:21
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation