• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2008年06月15日 イイね!

電気ついた

電気ついた今日の夕方、秘密基地に電気設備業者が入ってた
内部電装の仕上げにかかっていた
つーか、まだ終わってなかったのか

ブレーカーの容量は40Aになった
容量は着工してからもしばらくは未定だった
工務店の現場監督も電気屋にお任せがいいって言っていた
エアコンプレッサや溶接機を使うってことだけ念を押してお任せにしたらこうなった

今まで住んだことがあるアパートやワンルームマンションはせいぜい15Aだった

すげー余裕ありそうだな
その代わり電気の基本料金が高そう…

とか思ったら、今住んでるマンションも40Aだったわ
Posted at 2008/06/15 00:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年06月13日 イイね!

電気工事は完了かな

電気工事は完了かな今日は一日、雲ひとつないいい天気
雲がなくても目を突き刺すような日差しにならない
しかしじりじりと暑いねぃ
ニッポンの夏だねぃ

暑くなると思ってジャケットを着ないでJAZZで通勤したら、朝夕はけっこう風が冷たい
特に秘密基地のほうは田舎で周りが田んぼばかりだから、涼しいを通り越して寒い

夏は住みやすそうだな
ムカデとか出そうだけど…


相変わらず進捗は地味な秘密基地
今日は電柱が立てられて、あとは関電が電線を引いてメーターをつけるだけといったところかな

中の電気設備はどうだろう?と、シャッターを開けようとしたら鍵がかかってた
ま、それが当然だよな
昨日は鍵をかけ忘れたな、きっと

着工前の打ち合わせでは、前面道路と格納庫の中間ぐらいに立てることになるだろうと聞いていた
そのあたりに中継ポールを立てないと電線がもたないようなことを言っていた
…ということはアレかな
いま仮設電気を引き込んでいるポールも中継ポールとして使われることになるのか

電柱の位置は昨日のブログで、青くマーキングされた杭のところと予想したけど違った…
いったいこの青い杭はなんだべな
Posted at 2008/06/13 22:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年06月12日 イイね!

進捗なし

進捗なし滋賀を代表する山の一つ、伊吹山
なんか、人工的なにおいのする稜線だよなぁ
写真で見ると採石山かボタ山みたいだけど、実物はでかくてそんなスケールではない




さて、秘密基地の建設は前回の日記から進捗なし
正確に言えば、外部土間の型枠が外された

心置きなくコンクリの上を歩ける
で、シャッターを開けてみた

中には電気設備の資材があった
なんだ、まだ付けられていないのか
蛍光灯は6本つけるはずなんだけど、足りないな

土間の養生中に謎だった、段差の角に埋まっていたのはやはり木材だった
今はブルーグレーの塗装が施されている
触ったら指紋が付くほどではないけれど、まだ完全に乾燥してなかった


外部土間はベベルドエッジ
…だけど…きったねーな
Posted at 2008/06/12 20:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年06月11日 イイね!

秘密基地の外部設備

秘密基地の外部設備昨日はだるくて視察をさぼった
日曜にJAZZで遠出をしたら、翌日、頭痛を起こしてしまったよ
あまりの非力さに、アクセルを握る右腕についつい力が入ってしまうらしい
三角筋から僧帽筋上部にかけて腱鞘炎のような痛みが今日も続く
酷い肩こりのようなものだろうな
月曜の頭痛はその延長だと思う


今朝、見に行ったらシャッターが閉まっていた
もう内部の電装は取り付けられたのかな

なんだかほとんど進捗がないように見える外回り
外部土間のビニールシートが取り外されて、部分的に型枠がはずされている

お、水栓コン柱が立ってら
…てことは、上下水道の引き込みも終わったのか?

でも、前面道路の舗装に掘り返した形跡はない
コン柱の根本から土を掘り返した跡をたどっていくと、敷地の中に掘りっぱなしの穴があることに気が付いた
穴の底には盲栓のついた塩ビ管の端っこが顔を出してる

道路掘るから、警察への届け出とかあったりするんだろうな

実は現地に着いて最初に目に入ったものなのだけど、4~5mぐらいの長さのパイプが横たわっていた

水道管にしては肉が薄いしメッキもぴかぴかのクロメート処理されてるっぽ
管径100mmぐらいかな
一端には黒い樹脂製のキャップが付いていて、その端から150mmぐらいのところに1個、250mmぐらいのところにもう1個、径10mmの孔が空いている

ひょっとするとこれが本設の電線引き込みポールか?

今立っているポールは仮設にしてはぴっかぴかだったけど、本設にしては細くて頼りない気がしてたんだよな

水道管と反対側に、青くマーキングされた杭が立っている

ここにポールが立つってことなのかな

なんか、なんにもない更地のときはまだ夢みたいな気がしてたけど、こうやって完成が近づいてくると、かえって気が急くねぃ
Posted at 2008/06/11 11:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記
2008年06月08日 イイね!

養生中Part2

養生中Part2昨日の土間打ちが終わって養生期間に入ったらしい
ビニールシートがかけられて、昨夜から今朝にかけて降った雨が溜まってら
ビニールの上から指でつついてみたけど、指で触ったぐらいではへこんだりしない


ねこの足跡がつくのを期待したけど、コリャもう無理か

シャッターのちょっと内側に段差がつけられている
わたしはこれの施工を指示してはいないけど、まっ平らだったら雨やら塵やら吹き込むんだろうな
段差の部分は緑色のカバーがかけられている
カバーの下は木でできているっぽいな


それと、昨日はパワーショベルを動かしていたんだけど、何の作業をしたんだろう?
見た目には土の部分がパワーショベルのクロウラーで踏み均された感じ
前面道路に接する部分に幅2mぐらいで、再生砂利のような灰色の砂利が敷かれているなあ
Posted at 2008/06/08 19:53:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「今日はiQ GRMN で三瀬峠を攻略に来ています。
たのすぃ〜
福岡県側より佐賀県側の方がリズミカルなくねくね道で好物です。」
何シテル?   09/07 20:21
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation