• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

帰ってきたアルトワークス

帰ってきたアルトワークス尻の写真ばかりで失礼
ボンネットはお見せするのが恥ずかしいことになっているのだ
傷や凹みなら、こんのくらい勲章でぃっと開き直れるのだけれどね
錆がひどくてみっともない
そんなわけでどこかの誰かのカノジョさんのごとく顔見せNGなのだ

結局、車検の諸経費も込みで35万円かかった
これでもスズキ自販がかなりがんばって値引きしてくれた

車検は一点、問題があったらしい
BRIDEのフルバケをつけていたのだけど
シートレールが車検非対応だったそうな
おかしいな、いままでコレで車検通ってたのに
いままでは検査官が見逃していただけなのか?

それにしても、この感触は懐かしいねぃ
音も振動も匂いも…
エンジンは絶好調
ポンと踏めば6000回転までびゅんと回る
曲がらないクセにまっすぐ走らないラリースタッドレス
口径は大きいくせに明るくないヘッドライト
手足の延長上のように振り回せるコンパクト軽量ボディ
どれもこれも、日本を出る前のまま
あーこれこれ、この感じ(^^

だけどラリー足ってこんなに硬かったっけ?
長年置きっぱなしのタイヤにはフラットスポットができてしまって、胃がシェイクされる
ノーマルのクラッチはスッカスカに軽くて床を踏み抜きそう
右ハンドルのMTは久しぶりで、左手首の機械式腕時計がやたらと重く感じる
新品のブレーキローターはまだちょっとアタリが出てない感じ

なにはともあれ、復活させてよかったわぁ
RX-7やBMWのように高速コーナーで路面に張り付くような気持ちよさは無いけれど
楽しいクルマであることは間違いない
初年度登録から10年以上経っているけど、みんカラでもいまだにユーザーが多いのもうなずける
さて、あと何年乗れるかなあ
機関はともかく、シャシは錆との闘いになりそう
Posted at 2008/02/26 21:51:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2008年02月18日 イイね!

キタ!代車きた!これで勝つる!

キタ!代車きた!これで勝つる!どーん!
フロントミッドシップにして2シーター
一般庶民にはちぃとばかし敷居が高いスーパーヴィークル
K・T・R・A 軽トラ!
ドイツ語で言うとカー・ティガー (違
しかもスズキが誇るフラッグシップ、その名もキャリイ

まさかこれがくるとは思わなかった
無難なところでワゴンRあたりかと思った
これが先週末にあったら洗濯機だってお持ち帰りできてたねぃ
80kgもある洗濯機を3階まで運び上げるのはヤだけど


安西先生…軽トラドリが…やりたいです…




はっ もしやこれで50インチのプラズマテレビを買いに行けと?
そうなんですか安西先生
Posted at 2008/02/18 21:18:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2008年02月15日 イイね!

スズキじゃ買えないスズキスポーツ

会社のパソコンを持ち帰るのは重い
携帯でブログを更新しようと試みたけど、なかなかめんどくさい
特にわたしは文章がくどいからキー操作量が半端じゃない


これは月曜のネタだったけど…

スズキ自販から電話があった

「取り寄せ部品のクラッチはどこですか?」

え?ブレーキディスクは社外品だからこっちで用意して取り付けたけど、クラッチはそっちで取り寄せてくれるんじゃないの?

「スズキスポーツの取り寄せはうちじゃできなくなってしまったんですよ~」

がっくり

クラッチはスズキスポーツのノンアス強化クラッチを入れるつもりだった
いままではメタルクラッチを使っていたけど、重すぎてペダルがぶっ壊れるから少し軽くするつもりで

ずいぶん前だけど、スズキ自販北海道本社、つまり札幌のディーラーでスズキスポーツの部品を注文して取り寄せたことがあった
でも現在のスズキ自販滋賀ではエアロパーツ以外は取り寄せできないとのことだった

むむー
クルマがないから仕事が終わってからカー用品量販店に行くのはムリ
週末に注文しに行ってすぐに入荷しても、とりに行けるのは翌週末
部品の取り寄せでクルマなし生活が2週間延びる悪循環

しょうがないなあ
純正クラッチでいいや

ほか、
冷却水のパイプが錆だらけでやばい
オルタネーターベルトのプーリーが錆だらけでアウチ

この辺も交換してトータル30万円超えるらしい
Posted at 2008/02/15 15:09:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2008年02月09日 イイね!

アルト復活の儀式(その3)

アルト復活の儀式(その3)日本はいろいろ柔らかい
パンもそうだけど、ティッシュも尻拭き紙もやわらかい
おっぱいだってシリコン率が低いよね (ばこ

そして、水道水が軟らかい
いわゆる軟水ってヤツ
顔を洗うたびに肌がすべすべになるのがわかる
ドイツじゃ顔を洗うと顔に石けんカスみたいな膜ができて、ごしごしこするとなんか一皮むけるみたいな感じ
洗った直後は顔は赤くなるし、出勤して会社に着く頃には顔中に粉が吹く


今日はアルトワークスをスズキ自販に引取に来てもらった
走らすのも危なっかしいし、なにより車検切れだからね
どこまでやらなきゃならないかわからないから、少なくとも1週間はかかるらしい

早くアシが欲しいぞ
レンタカーを借りて朝からアレやコレやと買い出しに出かけたけど、クルマがないと絶対ムリな一日だったわ
Posted at 2008/02/09 20:47:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記
2008年02月08日 イイね!

アルト復活の儀式(その2)

アルト復活の儀式(その2)帰国から1週間
日本の食いモンはやっぱええわ
米がうまい
ラーメンうまい
お好み焼きうまい
コンビニのおにぎりもうまい
カレーライスめちゃうまい

そだ、ふかふかのアンパンはまだ食ってないな
ドイツのパンは固いよ
アルプスの少女ハイジが「ドイツの白パンは柔らかくておいしいわ!」って言ってたけど、どこがやねん


今日は半日有給休暇をもらって、アルトいじり
フロントのブレーキローターは社外品を入れることにしたんだけど、スズキ自販では「基本的に取付はやってない」ってことだったのね
しょうがないからイエローハットで部品を取りよせて自分でやった

結局工具を買っちゃったよ
6本セットで980円のメガネレンチ
ま、使い捨て感覚だね
と思ったら13mmがセットに入ってないじゃないか…もー
つかえねーな

風が刺すように冷たかったけど、サビサビのブレーキローターがスリット入りのぴかぴかになった
いじってるときに気が付いたけど、ドライブシャフトのブーツもかなりキテルな

てゆーか、苔が…
ボディのあっちゃこっちゃが緑色
Posted at 2008/02/08 21:41:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation