• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2008年03月20日 イイね!

来たか!?アメリカンノスタルジーの時代

来たか!?アメリカンノスタルジーの時代日本の職場に復帰してもうすぐ2ヶ月
ようやく慣れてきた感じ
最前線の部署だったらこんな悠長な事言っていられないのだけどね

いま持ってる開発アイテム、わたしの方針と上司の思惑がぴたりと一致して、4月から面白くなりそう
新しいことにも挑戦させてもらえるし、忙しくなるけどわくわくでいっぱい

さて今日のトピックは職場で回覧している雑誌から
マッチョとキョニューの合衆国から届いたAutomotiveオートモーティブ NewsニュースCrainクレイン Comunicationsコミュニケーションズ, Inc.インコーポレイテッド刊行)3月17日号の一面にセクシィな一台が載っていた
(雑誌の切抜きで、画像品質が悪くて失礼)

記事の原文は、ドイツ英語に慣らされたわたしには、ちょい大げさな表現に見えるけど
要は、GMゼネラルモータースが公道テスト中のCamaroカマロを発見したってハナシ
来年2月にクーペが、その9ヵ月後にコンバーチブルが発表されるらしい

いいねーこの顔

Fordフォード Mustangマスタングちゃんの最新型も回帰路線で、わたしの目を惹いた
でももう一声ってところかな
もとから旧いマスタングのフォルムもわたしの好みから少しずれるし

初代Chevroletシボレー CamaroはMustangよりずっと好きなカタチ

で、記事にはなんとChryslerクライスラー LLC合同会社も今週、MY09 Dodgeダッヂ Challengerチャレンジャーを発表するというのだ

うひょーFord、GM、Chryslerと揃い踏みだね
Challengerもあの旧きよき時代を髣髴とさせる顔つきだったら…
エリ子さん貯金でアメリカンブロンドガールを買ってしまうかも

ドイツ車は重くて好かんとか言ってるわたしだけど、アメ車は別
アメ車はバカでかい図体にバカでかいエンジンのほうが、バカっぽくて大好き

原文引用
Testing Chevy's Camaro
High-powered Detroit metal is busting out all over. This Chevrolet Camaro was spied during testing on public roads, and Chrysler LLC shows the 2009 Dodge Challenger at the New York auto show this week. General Motors executives have said the Camaro coupe will go on sale in February 2009, and the convertible about nine month later.


Automotive Newsのウェブサイトに行けば、もっと鮮明な写真を見られるかもしれません。
関連情報URL : http://www.autonews.com/
Posted at 2008/03/20 22:04:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 1314 15
16 171819 2021 22
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation