• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2008年08月06日 イイね!

ロー&ワイドなハッチバック

ロー&ワイドなハッチバック写真はVolkswagen Deutschlandのサイトから転載のゴルフ5と比較

再びCarviewニュースからの抜粋
「フォルクスワーゲン・ゴルフの新型、“ゴルフVI”が本国で発表された。」

ワイルドでかっちょえー

ゴルフ4が出たときも「おっ」と思わされたけどこれもいい
フロントビューはどことなくEK型シビックを思わせる
サイドビューのシルエットやリヤビューはEG型シビックのようでもある
ディテールもロー&ワイドに見えるシルエットも、ここ最近の新型車の流行とは異なる路線
これがまた渋い

さてゴルフといえば、数年前ぐらいに読んだ雑誌の記事を思い出した
日本の雑誌だったかドイツの雑誌だったか覚えていないけど、ゴルフがモデルチェンジを重ねるごとに車格が拡大していくことについて触れていた
同じ名前のクルマがモデルチェンジで大きくなっていくことは珍しいことではないのだけど、ゴルフの場合は特に顕著らしい
VWのコメントは「ドイツ人の若年層は近年体格が大きくなってきているから」と答えていたのが印象に残った

ただでさえ平均体格が世界基準より大きなドイツ人
ゴルフがターゲット層とする若い世代の平均的な体格が、初代ゴルフのころにくらべると大きくなっているということらしい

その記事を読んだわたしの所感

よく、日本人の平均体格が、戦後から大きくなってきているのは、食事や生活習慣の欧米化によるものと言われているけれど、実はそんなの関係なくて、先進国では人類全体が大型化してきているのではなかろうか

その理由はまったく見当も付かないけど


ま、ひとつだけ言えることがある

わたしの腹回りがこの5年で肥大化したのは、ドイツ人と同じだけの量を食って飲んですごしたから
Posted at 2008/08/06 23:27:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月06日 イイね!

フランスから来たロバのように乗るクルマ

フランスから来たロバのように乗るクルマCarviewニュースより抜粋

「プジョー・シトロエン・ジャポンは、“プジョー207”シリーズに1.4リッターエンジン搭載の新グレード“Style”(スタイル)を追加し、8月5日に販売を開始した。」

やっと来たね、1.4Lエンジン
やはりこのクラスのエンジンを搭載したモデルこそフランス車
でも日本の市場では売れないだろうなー
逆に1.4Lモデルが売れるようならば日本のモータリゼーションも大人になったといえるのか

願わくは207SWにも欲しい
アルトワークスの後釜はステーションワゴンにするつもり(まだ時期は決まっていないけど)
現行車種の中から選ぶなら207SWは上位候補
並行輸入って手もあるけれど、正規輸入してくれるならそれに越したことはない

でも、5速RMTってどーなん?
ロボダッチマニュアルトランスミッションだっけ?
似たような2ペダルオートクラッチはOpelオペル MerivaメリーヴァのEasytronicが最近の記憶
イタリアはトリノの街中を走ったら、エンジンがストール直前で、ゴィゴィ言うぐらい無理かかってたよなー
シフトアップも乗り物酔いしそうなぐらい気持ち悪かったし
あんなんだったら勘弁して欲しいわ
Posted at 2008/08/06 14:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 131415 16
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation