• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

カモン号

カモン号何の変哲もないタクシー。
リヤドアに張られたステッカーにご注目。
なにやら、お公家さんのようなキャラクター。
よく見ると尻が黄色い昆虫をデフォルメしたものらしい。
この地域、米原市長岡では夏になるとゲンジボタルが見られるのだけれど、そのゲンジボタルをモチーフにしたキャラクターのようだ。

実はコレ、米原市が運営する乗り合いタクシー「カモン号」なのだ。
夏に紹介したカモンバスは今年の9月末に廃止され、この乗り合いタクシーに転換された。

いすゞ・エルフUTを、乗り合いバス用に架装した車両を用いていたカモンバス。
一乗車200円とリーズナブルな運賃設定だったのだけど、利用者はほとんどいなかった様子。
200円では満員で乗っても燃料代と消耗品代にしかならなかっただろう。
それ以上に人件費や車両・設備の維持費といった支出があり、運賃収入だけでは足りない分は市からの助成金で成り立っていた。
しかし利用者が少なくては、燃料費すらままならなかったに違いない。
これを定期運行していたのだから、走らせれば走らせるほど市の経理情勢を圧迫していたというのが実情だったのだろう。

カモン号はこの路線専用の車両ではない。
前述のステッカーはマグネット式で着脱可能となっており、カモン号として稼動していないときは通常のタクシーとして運行している。
これならば、専用車両と専用乗務員にかかる費用を軽減できるというわけだ。

カモン号は、定期運行ではない予約制。
午前の早い時間帯は前日のうちに予約しなければならないけど、基本的に乗車の30分前まで予約を受け付けてくれるので、予約制であることによる敷居の高さは感じないだろう。
通常のタクシーとは異なり、家の前までの迎車はない。
カモンバス時代のものを拡張した、路線上にある停留所から乗る必要がある。
各停留所を発車する時刻は、バスと同じように決まっていて、その時刻以外は指定できない。
時刻表では各路線上下とも2時間に1本という頻度になっている。
乗客かタクシーのどちらかが早くその停留所に到着した場合は、時間まで待つことになる。
また、乗り合い制なので同じ路線の同じ時間帯に他の予約客があれば、旅は道連れレッツゴーとなる。

で、早速利用してみる。
利用するにはまず、米原市役所で登録して登録票を発行してもらう必要がある。
利用者登録は無料で、一度登録すれば有効期限もないようだ。
予約電話をかけると、近江タクシーの配車センターにつながるらしい。
10時台の便を予約して翌日、指定した停留所に行ってみると、発車時刻5分前なのにすでにタクシーが待っていた。
わたしが乗るとすぐ出発。
この日は他に予約した客がなかったらしい。
路線も時刻表も無視して最短コースで目的地の醒ヶ井駅に向かう。
時刻表上では25分ほどかかる道のりを10分もかからずに着いてしまった。
料金は300円。
カモンバスの200円より値上がりしているけれど、賃走メーターは1480円を示している。
差額の1200円弱は米原市から近江タクシーへ支払われるのだろう。

こんなに便利で安い乗り合いタクシーなのだけど、やっぱり利用客はほとんどいないらしい。
農家が多い地域だから、じーさんばーさんといえども、いつでも軽トラで出かけられる人が多いのだろうな。
こういう乗り合いタクシーが必要な住民はきっと地域の中でもほんの一握りなのかもしれない。
だからといって、廃止の方向には持っていって欲しくないものだ。


乗り物オタクとしては専用車両じゃなくなってしまったのが残念。
まあ仕方がないか。
Posted at 2008/12/05 21:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけた… | 日記

プロフィール

https://youtube.com/@mechabu?si=8deUUCww7-8EX7ht
近ごろお気に入りのYouTubeチャンネルです。
たぶん投稿者は私と世代が丸かぶり」
何シテル?   05/12 20:40
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 34 5 6
789101112 13
14 15 16171819 20
21 22 23 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation