• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

げに恐ろしきは錆の接着力

げに恐ろしきは錆の接着力暑い暑い。
特定保健指導とやらで、半年以内に3kg減量するという誓いを立てさせられたが、この一週間で1kg体重が減った。
この勢いなら2ヶ月以内に達成じゃね?とかぬかしつつ、たった今、アクエリアス1Lを一気に飲み干したから1kgリバウンドか?

それはさておき、今週は久しぶりにアルトの延命作業。
だがもう引導を渡してやろうかという気になってしまったのがタイトル画像。

さすがにアルトオーナーでも、説明無しに写真を見せられたところで、なんのことやらわかるまい。
写真はリヤショックアブソーバーのロワマウントを下から撮したもの。

やりたい作業はリヤデフのオーバーホール。
リヤデフを摘出するには、リヤアクスルを抜き取らなければならない。
アクスルを抜くにはリヤブレーキを取り外さなければならない。
ブレーキを取り外すためにはリヤトレーリングアームを外さなければならない。
トレーリングアームを外すためにはリヤショックアブソーバーを外さなければならない。

この流れなら軽い作業と思いきや、初っぱなでつまずいた。
リヤショックが外れない。
リヤショックの下側は、リヤアクスルハウジングに溶接されたコの字型ブラケットに、ボルト一本で留まっている。
ボルトはリヤショックの下端にあるスリーブを貫通して、ブラケットの片方に溶接されたウェルドナットへ締結される。
本当なら、ボルトを緩めて引き抜けば済むのだけど、どうやらボルトとスリーブが錆で癒着してしまっているらしい。
インパクトレンチ最大出力でガガガ…と回すとなぜか回る。
逆にスリーブと、ショックのゴムブッシュの間の接着がはがれてしまったようだ。

回しても回しても、ボルトとスリーブが共回りするだけで、外れない。

ごりゃまいったなぁ。
ブラケットをぶった切る、つまりアクスルハウジングを破壊するしか方法が思いつかん。
なんか他にいい方法はないだろうか。

というか、ブレーキキャリパーを外すのに、リヤサスを分解しなくてもいい方法はないものだろうか。

つーか、これでもまだ直して乗ろうと思ってしまう未練を断ち切る方法はないものだろうかw
Posted at 2010/07/31 19:15:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルトワークス日記 | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819202122 23 24
252627282930 31

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation