• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

Crash!

Crash!やっちまったなー

えり子さんのエアバッグが開いちまった。

昨日は名古屋までエリーゼでお買い物。
桑名で晩飯を食ったあと、帰りは峠を越える国道を通ったら、雨上がりで路面が濡れていた。
タイヤがすり減ってるし、午後9時をまわって辺りは暗いし、それ相応に気をつけて走って峠を越えたものの、家まであと15kmほどというところで気が緩んだか…
左カーブで後輪が横滑り。

カウンターを当ててどうにか立て直しかけたところで、道路案内標識のぶっとい柱と接触してしまった。

ウインドスクリーン越しに、柱は左フェンダーのあたりをかすめただけに見えた。
しかし、バガン!と大きな音がして、ステアリングを握っていた左腕がエアバッグにはじき飛ばされた。
左肩から先が痛くて自分でもどこにあるのかわからないし、助手席エアバッグの煙で左半分は視界が悪いし、車体が半分潰れて、自分もひどいケガになってるかと心配になった。
ともかく、右手でステアリングを持ち直して、あさっての方向にすっ飛んでいかないようにコントロールしながら停車させると、運転席エアバッグのベントホールから吹き出す煙で手首のあたりをヤケドしてしまった。

とりあえず、ケガは左腕のエアバッグが当たった部分が軽い擦り傷と打ち身、右手のヤケドはベントホールの形がくっきり、直径5cmほどの円で赤くなってるだけで済んだ。
あと、ぶつかった直後は左手の中指から小指までが痛くて、キックバックで捻挫したのかと思ったけど、一晩経ったてみたら、どうやら打ち身の痛み。
エアバッグで弾かれて、ウィンドシールドの枠かどこか、固いところににパンチしたのだろう。

エアバッグの煙が退いて、落ち着いたところでクルマを動かしてみたら、異音も振動もなく走れた。
少し広いところに移動させて車体を一周見て回っても、大きく潰れている部分はなかった。

左フロントフェンダーの前端が割れて、左フロントホイールにガリ傷。


リヤ周りもヒットしたらしく、左リヤホイールのリムが変形して、左リヤフェンダーにも擦り傷。

リヤホイールのリムは、柱の土台のコンクリートを乗り上げたときに変形したんだろうな。
助手席エアバッグの蓋が開いたことで、ウインドスクリーンに当たってひび割れて、スピーカーのグリルが弾き飛んでいた。

ステアリングのセンターがずれているものの、家まで普通に運転して帰れた。

が、エアバッグが開くような衝撃で、ダメージがこれだけで済むはずがないだろう。
今朝、ACマインズまで持って行ってフレームにダメージがないか見てもらうことにした。
さすがに高速を100km/hで走ると、ちょっとした路面のうねりでハンドルを取られる感触が強い。

こりゃー足回りにダメージきてるな。
フルカウンターでホイールをヒットしたから、さもありなん。

案の定、というか、思っていたよりダメージでかかった…orz

アッパーアームのブラケットがちぎれかかってる。
この部品だけ交換とか、アルミ板金の職人さんが直せたりすれば良いのだけど…
さもなければ全損廃車コースだそうな。

何とか直れば良いなあ。
直らなかったらケーターハムいっちゃおうか。
Posted at 2015/06/28 23:10:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヱリーゼ日記 | 日記

プロフィール

「今日はiQ GRMN で三瀬峠を攻略に来ています。
たのすぃ〜
福岡県側より佐賀県側の方がリズミカルなくねくね道で好物です。」
何シテル?   09/07 20:21
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78 9 10111213
141516171819 20
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation