• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぢぃのブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

赤い人のカップヌードル

赤い人のカップヌードルコンビニでビールとつまみを買ってレジに行くと、レジ前の陳列棚にオマケ付きのカップヌードルを発見した。
なんのオマケかと思ったらミニガンプラ。
それもシャア専用MSのみ。
カップのラベルも凝っている。

思わず買ってしまった。
いくつか種類があったけど、やはり赤い人は3倍じゃなくてはね。
というわけで、3倍辛いチリトマト。

早速パッケージを開けて組み立ててみる。
最近のプラモデルはよくできてるねぃ。
ランナーからパーツを切り取るのに、素手でプチプチちぎっても全然バリが出ない。
プラモ用のニッパーを工具箱の底から引っ張り出してきたのに出番がなかった。
それどころか、ニッパーを使わない方が効率がいい。

ランナーとパーツのつなぎ目がものすごく細く作られている。
エンプラ部品も設計している身としてはついつい金型の構造やら成形条件やらに興味を持ってしまうねぃ。
Posted at 2010/10/30 20:17:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月24日 イイね!

福岡市営地下鉄

福岡市営地下鉄JR筑肥線は福岡市営地下鉄に乗り入れて、福岡空港まで直通運転している。
その路線区間に乗っていて、面白いことに気がついた。
それぞれの駅にアイコンを付けて、特徴を持たせてあるのだ。
分かりやすい例だと、藤崎という駅には藤の花とか、天神という駅に梅の花を連想させる5つの丸といった感じだ。

地下鉄ってのは景色がないから、こういう趣向は楽しめる。
個人的グッドデザイン賞をあげたい。
乗りなれれば、駅名が見えなくても、各駅ごとに与えられた色で判るのだろうね。

それに比べると札幌の地下鉄は乗り慣れても駅を間違えそうになったものだ。
「北三十四条」で降りるつもりなのに、「北二十四条」に着いたときに「あ、降りなきゃ!」とあせってみたり。
Posted at 2010/10/24 12:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 街で見かけた… | モブログ
2010年10月23日 イイね!

チバッ!シガッ!サガッ!

チバッ!シガッ!サガッ!労働組合の会合で佐賀県入り。
滋賀から半日かけての移動は思いのほか辛かった。
特に博多から筑肥線の各駅停車で1時間半は疲れるわ。

九州は21年ぶりだな。
21年前に来たのも佐賀だった。
駅の土産屋でワラスボの干物に度肝を抜かされたっけ。
Posted at 2010/10/23 14:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月18日 イイね!

Wraparound Windscreen

Wraparound Windscreenエリーゼの大きな特徴の一つは湾曲したウィンドシールドと1本ワイパー。
ル・マン24時間レースに出走しているような屋根付きのレーシングカーを連想させられて、わたしも気に入っているポイント。

ところがその特殊性ゆえに、普通のワイパーブレードが使えないという事実に突き当たってしまった。
カー用品量販店で長さと取付部の形状だけ確認して購入し、取り付けててみたら両端が浮いてしまった。
純正のワイパーブレードでも先端は若干浮き気味なのだけど、汎用品は骨の中央部分がゴムに直接接触してしまうほど。

奮発して「超強力シリカコート」という、ボンサイズムをくすぐるアイテムに手を出したばっかりに、ちょーがっかり。

でもまあ、走るのに必要な拭き取り範囲は何とか確保できてるようだから、しばらくコレで我慢だな。
Posted at 2010/10/18 23:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヱリーゼ日記 | 日記
2010年10月07日 イイね!

サイヤ人が現れた

サイヤ人が現れた幕張で行われた、とある技術展にて。
TDKはすでに地球外生命体との接触があり、その技術を享受しているらしい。
一番右は対象の戦闘能力を数値化する測定器。
測定限界値を超えただけで耳元で爆発するため、かなりやっかいなシロモノ。




そしてこちらは某アキバ系アイドルグループのうちの一体。
たしか日テレのドラマに出るヤツ。
Posted at 2010/10/07 13:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見かけた… | 日記

プロフィール

「ボンクラメカ部員の必修夏期講習に来ています。」
何シテル?   08/02 14:36
ボンサイスト 心得の条 我が車 我が単車 我が躯と思ひ 盆栽の儀 あくまで自己満足にて 己の技量無く 凡才いかにても覆らず なお 死して屍拾う者なし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3456 789
10111213141516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

BONSAI GARAGE 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:50:16
 
BONSAIガレージ日誌 
カテゴリ:のぢぃのサイト
2007/12/11 00:48:51
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりぴよさん (ロータス エリーゼ)
2008年11月29日に新規登録されたツーリングマシンです。 雨の心配がない天気なら、気 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
注文してから1年半、待ちに待ったジムニーシエラが納車されました。
ドゥカティ ムルティストラーダ1200 ドゥカティ ムルティストラーダ1200
2012年夏、新しい旅のお供がやってきました。 CRMでは行けなかった超長距離を行動半径 ...
その他 ステップクルーズe その他 ステップクルーズe
ブリジストンの電動アシスト自転車です。 2輪駆動(リア人力駆動+フロントモーター駆動)で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation