• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILVERの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年7月14日

続、O2センサー(ラムダセンサー)交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、エキマニ側の2本のセンサーを交換したが、チェックランプが再度点いてしまったため、今回は触媒あとの2本を交換(^-^;)
2
この位置に2本ある(;^_^A

なかなか画像載せていた人はいなかったので貴重です(^.^)
M54エンジンの方参考までに⭐
3
フロントアンダーカバー、腹下のカバー、アルミのレインフォースメントをはずしてようやくこうなります(>_<)
こうしないと手が入らなかった…。
4
こんな感じでラムダセンサーが…

外すには専用工具が必要ですが、工具もなんとか入るくらいの隙間(;^_^A
5
コードは、バルクヘッドとエンジンの間を上方に、エンジンカバー下で縦に2つ並べてコネクタが接続されて止まってます。
ここを外すのは用意ですが、バルクヘッドとエンジンの間はかなり狭くて手こずりました(T-T)
6
外したのが上、新しいのが下です。

BOSCHのOEM が一万円ちょい、SOLのオリジナルが、六千円くらいでした(^ー^)
8
警告灯はディーラーてリセット(^.^)

燃費が6㎞/l台から、7㎞/台に上がりました(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

205,900km 左フロントコントロールアーム交換

難易度:

デイライト照度変更

難易度:

緊急!ポンコツマシン応急処置の巻

難易度:

エンジンオイル交換(87,195km)

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

205,900km エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ふらっとドライブで、香取市の橘ふれあい公園から鹿島神宮へ行った帰りの燃費(^^)
一般道で過去一番の“15km/L”ヽ(^0^)ノ
これまで高速(70km/h巡航)でも14.7km/Lだった😅
利根川沿いの信号のない道を60km/hで坦々と走ってました😉☝
ガソリン車なのに♪」
何シテル?   04/28 19:06
こんにちは!  車歴:トヨタ CORONA→NISSAN Primera HP-10 → BMW 530iハイライン → トヨタ アルファード バイク:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動式のリアパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 15:01:03
トヨタ(純正) エキゾーストパイプ ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 16:11:52
CANインベーダー対策2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:54:11

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
H30.9.16納車 BMW E60 からの乗り換えです。 BMWはエンジンまわりまで ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
2011年式 型式:【2型】EBJ-SE44J 台湾仕様 NAME: NXC125 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
使い勝手抜群です! ターボはやっぱりキビキビ走る♪
輸入車その他 輸入車A 輸入車その他 輸入車A
TRIACE S120 2013 モデルフレームTRIACE 6061ALLOY FRA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation