• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときRFの愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2023年8月18日

夏休みの工作、アクセルペダル。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アクセルペダルを純正品よりも2cm幅広のものを作って見ました。
少し前に榛名山を軽く走りましたが、アクセルペダル嵩上げ後ヒールアンドトーがとてもやり易く満足しておりましたが、PUMAスピードキャット(ドライビングシューズ)で運転した所、何かしっくりしなかったので制作する運びとなりました。
2mmのアルミ板が残っていたので2mm板で製作です。
2
純正のアクセルペダルを外して取り付け穴の位置や大きさを確認の上2cm幅広にしてみました。
3
まずは切断する前に穴を空けちゃいます。
取り付けビスの穴は、ざぼりしてビスが出て引っかからない様にします。
4
文明の力、サンダーを使って切断。
アルミの2mmなので2分も掛からずに切れます。
5
純正品との比較。
したの曲がり部分は必要無いかと、その分短くしています。
表面と、切断面はみがきました。
6
汚い脚を見せてすいません。
エンジンを始動してマスターバックを効かせてブレーキペダルを踏んで見ましたが、幅広にしてスピードキャットとの相性も良くなりました。
僕的には凄くヒールアンドトーがやり易いです。
アクセルペダルの嵩上げ+幅広でやっと満足できました。
2mm板でも曲がる事なく問題ありません。

同じ様なパーツが販売されていますが、道具さえ持っていれば、アルミ板の金額が500円。
後は自分の時給ですかね。
1時間あれば、できます。
純正品のアクセルペダルをつけていない場合はアクセルペダルを取って、ビスの受けを作らないとならないので、その分時間かかります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TS-WX010Aの取り付け

難易度:

アクセルペダル嵩上げ

難易度:

アクセルペダルの嵩上&角度補正

難易度:

シェブロン実効空力システムが気になります😃

難易度:

備忘録/定期点検

難易度: ★★

ウインカーバルブを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月18日 16:44
ときさん、こんにちは😃

アルミを加工して取付ちゃうなんて器用っすね〜😄自分で考えて、自分で作って試して、しかも500円とは…最高ですね👍👍👍
コメントへの返答
2023年8月18日 18:03
SB太郎さん、こんにちは。😊
コメントありがとうございます。😆
自分で作れそうなパーツは全てハンドメイドで作っちゃいます。😊
その方が調整が効きますし、素材やデザインも自分好みにできるじゃないですか。
基本、ケチなんでお金を掛けなくて良い所にはお金使いません。😅
パーツの取り付けも、時間がある時、そして、あまり暑くもなく寒くもなくの時は自分で取り付けちゃいます。
プラモデル感覚で楽しいですよ。😊
10月頃に涼しくなったら、ブッシュの打ち替えとか足回りをもう少しいじろうかと思っております。😆
9月になったら、また水曜日に筑波山にお邪魔しますので、お互いの時間がお合いしましたら、ご一緒にゴミ拾いでもしながら軽く流して遊びましょう。😊
2023年8月18日 18:39
筑波山いいですねぇ〜👍

ときさんの「軽く」に私は付いて行けないので、ゆっくりでお願いします🚙🚙💨

コメントへの返答
2023年8月18日 19:03
SB太郎さん、筑波山のワインディングが久しぶり過ぎてコースを忘れてしまい、ライン取りも覚えておらず、走りもめちゃくちゃなので次はライン取りを教えて下さいませ。🙇
サーキットの1キロから4キロのコースは覚えているんですが、筑波山も結構来て走っていたものの、夜間と昼の顔が違かったり、路面にキャッツアイが埋め込まれたり、凸凹になっていたりと、だいぶ様変わりしておりました。
優しく教えて下さいませ。😊
また、お会いできる日を楽しみにしております。🙇
2024年4月9日 13:00
コメント失礼します🙇‍♀️
とても素敵なアクセルペダルっすね
感動いたしました😳
自分も嵩上げして拡張しようと思います。今付けてるアクセルペダルが合わないのでDIYチャレンジしてみます🐶
コメントへの返答
2024年4月9日 13:13
やッさん、こんにちわです〜😊
お褒めの言葉ありがとうございます。🙇🏼
ホームセンターに行くと、材料は殆ど揃ってしまいます。😆
後は工具さえ持っていれば、お安く、そして自分好みのアクセルペダルを制作、調整できますよ。😊

純正だとヒール&トーがやりづら過ぎますもんね。🤣

プロフィール

「@トットコ沼太郎 さん、こんばんわです〜。😊

座布団2枚✨👍✨

美味しい引き出し沢山持ってらっしゃいますねー🤩✨🤩」
何シテル?   06/08 18:24
ときRFです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトコントロールケースオイル交換/ ND5RCロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 02:47:23
秘密兵器㊙️不発😣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:21:37
フロントローター パッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 19:34:07

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2017年にRFくんに出会って、はや7年となりました。😊 こんなに飽きのこない車は初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation