• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんこつポンコツの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2023年2月11日

オートリファイン / ARC パイプスタビライザー  

評価:
3
オートリファイン / ARC パイプスタビライザー
arcのパイプスタビライザーです。
入手したのはリア側のみです。
塗装の傷みと錆が酷かったので、
塗装剥がしと60番布ヤスリである程度キレイにして、
ペンキを刷毛塗りして完成。

arcのホムペをみると、謳い文句はやはり軽量なところですね。
2.0GTのノーマルスタビが約1.5キロ。
arcのパイプスタビが約2.6キロ。
つまり、1.1キロの重量化です!!

……
………
お…おぅ、純正軽いなぁ?

スタビの外径は
2.0GTのノーマルスタビが16ミリ。
arcのスタビが約23ミリ。
かなり太くなります。

初期のインプレですが……
以前に比べると片輪だけ段差を通ったときの
突き上げ感が強くなりました。
それだけ太いスタビが仕事をしているのでしょう。
市街地走行では気になるレベルではありませんでした。
次に近所のテスト道で横Gをかけてみました。
当然ながらリアのロール剛性が上がるので
オーバーステアに近づく傾向です。
以前に比べるとステアをこじったときに
後輪が巻き込もうとする動きを感じます。
ただ、巻き込もうとするのがワンテンポ遅れてやってくるので、
オーバーステアというかリバースステアな感じを受けました。
まだ慣れていないからでしょうか?
若干神経質な挙動になったと思います。
  • 純正センターパイプなら当たる心配もありません。柿本センターパイプみたいなやつは怪しいかも?
  • 一番近いのはマフラーとスタビブッシュです。近いとは言っても5cm以上は隙間があります。
購入価格10,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※スタビブッシュはARCにて新品を購入。 値段は1個1320円でした。

このレビューで紹介された商品

オートリファイン / ARC パイプスタビライザー

4.36

オートリファイン / ARC パイプスタビライザー

パーツレビュー件数:846件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

オートリファイン / ARC / ハイパーリンクシステム

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:47件

MINI DELTA / パイプスタビライザー

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

UI vehicle / リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

スズキ(純正) / Kei用スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

CUSCO / スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:48件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) スタビライザーブッシュ

評価: ★★★★

スバル(純正) VAB純正 フロントスタビライザー

評価: ★★★★

スバル(純正) BRG純正スタビライザー

評価: ★★★★★

K2 GEAR Reiz ディフレクトウィング

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト GIGA LEDルームランプ 電球色

評価: ★★★★★

PROVA アイスメインフューズ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とんこつポンコツです。よろしくお願いします。 もしかしたら誰かが参考にするかも!? っていうような誰得な情報をたまに?投稿してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアチェックチャレンジ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 00:05:48
ドアチェックチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 00:57:38
TEIN HIGH.TECH レガシィツーリングワゴン BP5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:39:09

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
ジェベル125を一年でドナドナして、代わりにコイツを迎え入れました。 やっぱり排気量小さ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目の所有車です。 車中泊しながら楽に遠出出来る車が欲しくて購入しました。 この車もD ...
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
以前、所有していたバイクです。 このバイクのおかげで林道へ踏み出すことができました。 ...
スズキ ジェベル125 スズキ ジェベル125
以前所有していたセロー225WEから乗り換えです。 初期型の角目の車体を手に入れました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation