• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月28日

伊勢・熊野詣でへ!-その4-

伊勢・熊野詣でへ!-その4- 伊勢・熊野詣での四日目(22日) 本日、最終日となります!






宿を5時過ぎにチェックアウトし、早朝の伊勢神宮(外宮・内宮)へ参拝に。
ホテル周辺では前日雪がちらつくほどだったので、早朝の伊勢神宮、意外と寒いです!
外宮の駐車場に車を停めて早速、行ってみます。
※この画像は参拝が終わって戻ってきた時に撮ったものなので周囲がかなり明るくなってきてますが朝5時過ぎの周囲の様子はもう少し暗い状況でした。
alt
正宮にて、「二礼二拍手一礼」にて参拝を済ませた後
alt
多賀宮
alt
風宮
alt
土宮
alt
と廻り、こちらにて御朱印を頂いていきます。
alt

内宮へ移動します。
alt
昨夜、教えていただいた撮影スポットにて宇治橋を📷に。
alt
桜の花が目についたので
alt
五十鈴川御手洗場にて、手を清めた後
alt
正宮にて、「ニ礼二拍手一礼」にて参拝を
alt
続いて、こちらの荒祭宮にて参拝をします。
alt
内宮でも御朱印を頂いていきます。
alt

早朝の外宮・内宮、人がほとんどいませんでしたので、静かな境内、気持ちよく参拝&散策ができました😃

この後、早朝の「おかげ横丁」を歩き、寒かったので赤福により少し休憩し暖をとります。
alt

alt
駐車場に戻ると隣に「アウディA5」が停まっていたので
二台並んでの駐車、めったにない事なので一枚😊
alt

この後は9時半のフェリーに乗るため、鳥羽に向かいますが途中で朝食を
alt
初めて訪れるお店になりますが、こちらで軽く朝食を頂きます。
alt

フェリーターミナルにて乗船券を買った後は、ターミナル内で時間まで過ごします。
alt

alt
乗船したマイカーを
alt
10時半、1時間で伊良湖港に到着です。
到着後、道の駅「伊良湖クリスタルポルト」前にて一枚。
alt
ここからは、休憩なしで浜松🆋から東名高速に入り、途中、13時前に牧之原🆍にて少し遅い昼食にします。
alt

カーナビを見ると、平日の早い時間にもかかわらず首都高が赤や黄色の表示・・・なので、ルートを変更し中央高速から圏央道へ。
途中、道の駅「富士川」にて休憩し、
alt

alt

その後は中央高速、圏央道と順調に走行し19時半過ぎ無事帰宅しました。
alt



伊勢・熊野、特に熊野はかねてから訪れてみたかった地であり「いつかは!」と思っておりましたので、今回、足早のドライブ旅にはなってしまいましたが十分楽しむことができました。




                              以上となります。
ブログ一覧 | 旅行 関西 | 日記
Posted at 2024/03/28 22:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊勢・熊野詣でへ!-その3-
tennmaruさん

伊勢神宮へ行ってきました①
リー将軍さん

お伊勢参り(1日目)
愛しの次元大介さん

伊勢・熊野詣でへ! -その1-
tennmaruさん

1月の与太(ざっくりまとめ)
与太朗@風来坊さん

【伊勢神宮】伊勢・志摩・伊賀 夏の ...
ATSUP_HARDさん

この記事へのコメント

2024年3月29日 5:13
おはようございます

似たようなルートで2020年秋に行きましたがもう一度行きたくなりました。

三重県は海と山が混在で素晴らしきですね
コメントへの返答
2024年3月29日 5:40
おはようございます。
コメントありがとうございます😃

秋も良さそうですね!
風光明媚な地で、おまけに歴史的な建造物が多いので、あと何回か行ければ行ってみたいと思えた今回のドライブでした😊
2024年4月2日 17:29
伊勢や熊野は何度行っても飽きないですね。
今年は例外で2月末~3月に行きましたが、毎回年末年始に行きます。
熊野から北上して十津川温泉を通り奈良の五條へ抜ける山間の道も面白いですよ。
高野山、龍神温泉と熊野を組み合わせるのもオススメです。
コメントへの返答
2024年4月2日 22:33
今晩は!

今回初めての紀伊半島で訪れたことのない場所ばかりでしたので新鮮な気持ちで楽しむことができました。
十津川温泉から奈良へのルートや、高野山も一度は行ってみたい地ですので
機会があれば是非訪れてみたいと思います。

今後も、ねじりんぼうさんのブログを楽しみに拝見させていただきたいと思います。
2024年4月6日 21:34
tennmaruさん
早朝の伊勢神宮の参拝!
自分も朝6時に行ったことがあります。人が少ないのでとても神秘的ですよね😄

伊勢神宮の参拝はお約束の外宮⇒内宮の順番ですね😊赤福は朝5時から開いているので開店に行ったこともあります(笑)

ちなみに…我が家の伊勢神宮は秋に計画しております♪
コメントへの返答
2024年4月7日 6:15
POCKEYさん
おはようございます!
毎度、コメントありがとうございます😃

早朝、人があまり居ない静寂のなかでの参拝はイイですね!(ご利益がありそう😊)

早朝から開いている店が無いので赤福が開いているのは有難いです!それに、早朝だと人が居ないので落ち着いて休憩ができますし、行くなら早朝ですね!

前回、3年前の伊勢詣では11月でしたが晩秋の伊勢も良かった記憶が!

いつになるかわかりませんが次回を楽しみにしたいと思います。

2024年4月15日 7:05
tennmaruさん
おはようございます♪
朝早くからの伊勢神宮の参拝…お気持ちよく分かります😊
静寂な朝の境内を歩くと玉砂利がさらによく聞こえますよね
長旅お疲れ様でございました♪
コメントへの返答
2024年4月16日 5:06
POCKEYさん
おはようございます!
コメントありがとうございます😃

以前、昼近くに行った時は団体客等が多くて参拝するのも御朱印を頂くにも並んだことがありまして・・・これが結構なストレスでして(笑)
それを考えると、人の少ない静寂な中で気持ちよく参拝できる早朝に限りますね😊

プロフィール

tennmaru(テンマル)と申します、よろしくお願いします。  リタイヤし数年が過ぎ、夫婦共々自由になる時間が多くなってきたことから、温泉旅行、ドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
ボルボV40CCからの乗換です、11月30日納車しました。
ボルボ V40クロスカントリー しろボルボ (ボルボ V40クロスカントリー)
ボルボV40CCに乗っておりましたが2021/11/04、乗換えのため売却しました。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation