• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

午後の緑茶のブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

第28回HAOC走行会 鈴鹿ツインフルコース

心配した雨も上がり朝から快晴 本日は鈴鹿バルーンフェスティバル バルーンとカプチーノと青空で1枚 11月と思えない程の暑さだが 結果から言え1枠目が本日のベストだった 2枠目から同乗走行 嫁俵1俵載せて走ります ここで3年前購入したAR-1に履き替え 異様な雰囲気を醸し出し ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 21:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

64ジムニーにスピーカー取り付け・・・その1

今日リアスピーカーのみですが取り付け作業しました 正しく言えばリアのスピーカーとブラケットのみしか用意していないからなんですがね リアの内貼りを外すのが少し面倒かな オクでポチったアルミ製のブラケットです ボディに取り付けはM6のフランジボルトで8本必要 スピーカーはM4のト ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 20:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

キャラ男のキャタライザー導入

キャラ男のキャタライザーを購入 受注生産なんで注文から3週間程度かかります ガスケットは純正部品で添付されてません 純正排気温センサー取り付けボスがあるのだが・・・ 純正センサーが朽ち果てているので・・・こりゃ新品が要るね 車検用の排出ガス試験成績表も添付されているので安心出来る ...
続きを読む
Posted at 2019/11/14 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月08日 イイね!

キャラ男のペリ再塗装に向けて

陽気がいいので朝からキャラ男の作業 以前ペリを錆変換2度塗りしたのだが錆が目立つ 錆変換してない感じで・・・ なので再度塗装の為ペリを外す 今回はガレージの中での作業にトライ 2.5mの単管パイプですが何とか櫓を組む上げる事が出来ました ペリとPUを繋いでいる強化ブッシュのボルト3 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/09 00:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月07日 イイね!

緑茶号にGTウイングの取り付け 完成

本日は木曜日・・・休暇をガレージで満喫 日曜日に仕込んだGTウイングを仕上げます ウイングを外し土台を仕上げます 右F側 右R側 左F側 左R側 これ位ならまずまずかな 養生テープを剥がし遂に合体 全てのネジを締めれば完成 因みに裏側は・・・ 特に補強 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/09 10:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

緑茶号にGTウイングの取り付け その3

リア側の固定が終われば次はフロント側 同じ作業をしますので内容は割愛 だがフロント側の土台を製作する場合はトランクを 地面に置きますよ じゃないとフロント側土台が浮き上がりますからね フロント側はリア側よりドランクのRがキツイので隙間も大きい 1回のパテではぎりぎりの量でした ...
続きを読む
Posted at 2019/11/07 18:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

緑茶号にGTウイングの取り付け その2

ウイングの位置が決まったらリア側の土台から製作開始 今回土台を製作するにあたり金属パテを使用する これはアストロで売られているパテの増量タイプ 250gあるのでコスパがいいです 養生テープでパテが外れる仕様を目指していたがこれが裏目に出てしまうがこの時点では気付かなかった 最終的 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/06 14:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

緑茶号にGTウイングの取り付け その1

さて走行シーズンがやって参りました 今月23日に鈴鹿ツインでHAOC走行会が開催されますので先ずは参加します クラスは普通車のBクラス お暇な方は是非ツインへお越しください 入口で「ツインなう」って合言葉を言えば入場料無料ですよ それに間に合わせるべく作業を昨日から決行 今までのGTウ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 21:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月31日 イイね!

錆除去と補修を頼まれたのだが・・・準備しなくては

数年放置のカプチーノの修理を頼まれた 今回はリア周りを中心に補修 燃料タンクの内部まで錆でどうにもならない状態なのでオーナーが中古を仕入れて交換とリアサブフレームの塗装まではオーナー自ら作業 それ以降が放置状態だったので尻を叩いたら・・・以降お願いします~だって 新たな作業を進めるのに ...
続きを読む
Posted at 2019/10/31 17:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月24日 イイね!

キャラ男に使えるように仕様変更

キャラ男に新品のモンスタ31を導入したのだがこれはカプチーノ専用の補修部品 でもアルト系にも使えるよね・・・クーラントパイプ交換すれば・・・ね と言うわけでパイプ交換を朝から作業 これはカプチーノ用パイプ これは純正アルト でこれがキャラ男に付いていたスズスポ31 スズスポ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/24 11:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿ツイン 軽耐久第2戦 参戦中
雨上がり晴れて暑いです」
何シテル?   07/08 09:26
午後の緑茶の基本方針 ①無いものは作れ ②DIYが無理なら迷わず業者に頼め ③DIYの極みは創意工夫 ④人に頼る前にネットに頼れ ⑤コピーを恥じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 後部座席にルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:29:01
33AUTOWERKE ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:39:26
スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:14:51

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
現在自宅ガレージで放置プレイ
スズキ カプチーノ 2020緑茶号 (スズキ カプチーノ)
2020年リニューアル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁に買ってあげたJB64
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
CR22Sの2021
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation