• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

午後の緑茶のブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

耐久カプチのさらなるワイド化試作・・・上手くいくのか その3

さて次の1手は・・・ドラシャ



ご覧の通り右と左では長さが違います(上が右ドラシャ)

右のドラシャが長く偶然にも2cm以上差があります(伸び縮みするので問題無し)

そして右のドラシャには軸に凹みが1ヶ所あります

この長さの違いを利用しない手はないでしょう

実はこの企画はこの差が原点なんです

でも、もう一つ企画立ち上げの理由が有るんです



左のドラシャフランジにスペーサーを入れるのが左右バランスが一番なんですが

入れると取り付けネジが何と・・・サブフレームに当たるんですよ

この状態ですでにスキマがほとんど無いんですよね

理由はドラシャの長さが物語っていますね

え?判らない?・・・少し考えたら判りますよ

この2つの理由によりこの計画がスタートしたんです

で、結論

右ドラシャ・・・左に移植・・・つまり両方右ドラシャって事

そして右にスペーサーで完成

問題は右側にスペーサーを入れたので・・・重量配分が変わって振動が出るかも・・・

こればかりは走ってみないと・・・判断出来ませんね





まだ仮の状態ですが・・・2cmは・・・凄過ぎ

計算では6.5Jオフセット0がオフセット-20になったのと同じ





オバフェン面一になってます

ただこれだけタイヤが出るとキャンバーが5度では大きすぎる可能性があるので

角度の見直しも必要になる可能性もあります

そうなるとこのオバフェンでは幅が足らず・・・Newsのが視野に・・・

まだ完成形ではないので・・・悪しからず



良い子の皆さんは・・・こんなお馬鹿な企画は・・・絶対にマネしない様ね
Posted at 2016/09/17 23:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿ツイン 軽耐久第2戦 参戦中
雨上がり晴れて暑いです」
何シテル?   07/08 09:26
午後の緑茶の基本方針 ①無いものは作れ ②DIYが無理なら迷わず業者に頼め ③DIYの極みは創意工夫 ④人に頼る前にネットに頼れ ⑤コピーを恥じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 5678910
11121314 1516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 後部座席にルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:29:01
33AUTOWERKE ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:39:26
スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:14:51

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
現在自宅ガレージで放置プレイ
スズキ カプチーノ 2020緑茶号 (スズキ カプチーノ)
2020年リニューアル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁に買ってあげたJB64
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
CR22Sの2021

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation