• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

午後の緑茶のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

マイカプのリフレッシュ&新たな企画

今日は久々の晴天

朝からガレージへ直行

おふざけで購入したナンカンのタイヤを買って初めての走行

皮剥きがしていないのでグリップ感が全く無い

おまけにリアウイングを手放したのでリアの接地感が・・・無い・・・怖い

今回のリフレッシュメニューは・・・超豪華

F,Rのブレーキパッド新品・・・5諭吉也

F,Rのローター新品・・・2.7諭吉也

ナンカンタイヤ4本・・・3.6諭吉也

ブレーキフルード・・・0.27諭吉也

ブレーキパッド交換したら絶対にローターは新品にします

再研磨よりも安全安心ですからね



7.5Jのホイルだと引っ張り気味

ま、このスタイルが好きなんだ~

大枚叩いたんだから・・・これで暫く安心・・・カナ

金曜日にでも天気良ければMLSで皮剥きかな・・・


で、前座の作業で昼を迎える

午後からはアルトの配線と悪戦苦闘・・・

何とか配線を1本ずつ調べて・・・気の遠くなる手間が掛る作業

そんな中新たな企画を立案

カプチの・・・リアデフの・・・ブッシュ・・・切れるよね・・・

モンスタのブッシュでも耐久1年・・・持たんのよね・・・

で、この企画

切れないブッシュを入れよう・・・って事

で肝心のブッシュは・・・



右がモンスタの強化ブッシュ

じゃ左は・・・見た事がある人は気付くハズ

もう少しネタバラシをすると・・・カプチブッシュは穴8mm

もう片方は・・・穴10mm・・・もう判るよね・・・判らん人は・・・

ここでブッシュの身体検査

カプチブッシュは・・・



このサイズ

で、企画物は・・・



このサイズ

どうよ・・・同じじゃないのよ・・・

っていい感じになった処で・・・続きは・・・後日
Posted at 2016/09/25 19:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鈴鹿ツイン 軽耐久第2戦 参戦中
雨上がり晴れて暑いです」
何シテル?   07/08 09:26
午後の緑茶の基本方針 ①無いものは作れ ②DIYが無理なら迷わず業者に頼め ③DIYの極みは創意工夫 ④人に頼る前にネットに頼れ ⑤コピーを恥じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4 5678910
11121314 1516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 後部座席にルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:29:01
33AUTOWERKE ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:39:26
スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:14:51

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
現在自宅ガレージで放置プレイ
スズキ カプチーノ 2020緑茶号 (スズキ カプチーノ)
2020年リニューアル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁に買ってあげたJB64
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
CR22Sの2021

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation