• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

午後の緑茶のブログ一覧

2020年05月07日 イイね!

キャラ男のインクラBOX製作

9連休のGWも残り僅か

連休中にキャラ男に火を入れたいな

なんてほざいていたが

全く進まず

ってか、ヤル気が起きずアカン状態

そんな中でもこんなのは作った



こんな感じで未来予想をしてましたが

工場長に

こんなんアカンよ

って一蹴されて

工場長があれよあれよと製作

我が社は材料だけ買っただけ

で、コレが完成品





カプチーノのインクラがこんな姿に

このインクラはモンスタで販売

だかこのインクラ



コレですわ

分かります?

画像では分かり難いが

捻れてます

熱で捻れ発生だな

6万も出してコレかよ

国産のクオリティーじゃないのは買った当初から分かっていたが

溶接ビードも今時のロボット溶接じゃない下手な手作業

ハッキリ言って文句言いたい

値段と品質が合って無い、とね

買った時は気にならなかった

って言うか気にしてなかった

だって天下のモンスタだぜ

検品して無いのかな?

それともコレぐらいは捻れて当たり前って感覚だろうか?

確かにNG品では無いがね

不思議な事に取り付けステーは捻れて無い

コアの捻れをステーで矯正して真っ直ぐになる様に加工してある

正面からみたら捻れてなんて分からないからね

これだとウキウキで取り付け作業していたら捻れなんて気付かない

正直今回は工場長が採寸してアルミ板切り出して作業していたが如何してもチリが合わなくて可笑しいって机の上に置いたら捻れてるのが発覚した

つまり持ち主の我が社は全く気が付かなかったって事

つまりウキウキしていたからである

こうなるとエキマニ2本もお買い上げしたがあれも中華門か?

って疑いたくなるね

キャラ男に付いていたARCは捻れなんて無い

実に残念

やはり怒りは6万というプライス

納得いかない

2万なら値段相応かなって思えて怒りなんて沸かないけどね

う〜ん

これは気持ちだけの問題ですな

車のパーツを買うのに寛大な心を持たなきゃならんのかな?

昭和の我が社には悩ましい問題です



Posted at 2020/05/07 22:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿ツイン 軽耐久第2戦 参戦中
雨上がり晴れて暑いです」
何シテル?   07/08 09:26
午後の緑茶の基本方針 ①無いものは作れ ②DIYが無理なら迷わず業者に頼め ③DIYの極みは創意工夫 ④人に頼る前にネットに頼れ ⑤コピーを恥じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 後部座席にルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:29:01
33AUTOWERKE ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:39:26
スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:14:51

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
現在自宅ガレージで放置プレイ
スズキ カプチーノ 2020緑茶号 (スズキ カプチーノ)
2020年リニューアル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁に買ってあげたJB64
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
CR22Sの2021

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation