• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

午後の緑茶のブログ一覧

2022年02月22日 イイね!

PayPay祭りで爆買い 第一弾到着

PayPay祭りで爆買い 第一弾到着日曜日の走行会中にPayPay祭り爆買いをしました

その第一弾が到着



先ずはDMH-SF700



Yahooショッピングなのに何故かイエローハットのシールテープが付いる

アルトに取り付けるつもりで購入した

が、通勤車のヴォクシーのナビ

新車当初からあるナビで

地図の更新は購入3年迄でそれ以降は無し

電ファンが2度目の故障で夏は強制シャットを喰らう素晴らしいナビ

アルトに取り付けるのをやめてヴォクシーにと思うが

あと2年で13年物になる

悩むなぁ



娘が4月からアルトに乗るので

安心のユピテルY-3000を購入

中華モンは不安要素になるから要らない

ユピテルさん

3カメで娘を見守って下さいね



そして嫁ジムニーにビルのステアリングダンパーを購入

あのアカンハンドリングが少しでも緩和出来るかのな?

ダンパーは色々ありましたがショックがビルなんで

信用あるビルをチョイス

後数日したら第2弾が到着予定

大人買いで財布は辛辛

割引が大きくなるとついつい買ってしまうのは何故?

Posted at 2022/02/22 19:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月21日 イイね!

第33回 HAOC走行会 

第33回 HAOC走行会 雨も朝方迄に上がり天気は上向きの予報

路面が濡れる事はなかったが

時々雨や雪が

今日は目標11秒台を目論んでいましたが

結果は

な、な、なんと

1分12秒288

前回より0.3秒程短縮

残念ながら目標に届かずでした

パワステのガタが酷くなりステアリングが上下左右に自由に動き駄目駄目な状態

右のキャンバーが倒れ過ぎを直し時間無くサイドスリップは未調整

エアゲージを忘れて適当エア圧

こんな状況下でも何とかベスト更新

ま、いい訳は要らないよね

ブーストも0.7しか掛かっていないけどかなり走れる様になりました

参加者の皆様、スタッフの皆様

お疲れ様でした






Posted at 2022/02/21 20:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月06日 イイね!

20日の鈴鹿ツインの走行会に向けて




以前からスターターの回りが渋くなっているのを知りながら放置していた

走行会後に治そうと思っていたが

間に合わず

急遽、予備のスターターと交換

四苦八苦はしたがPU脱着無しにスターター交換出来る事を確認した

一度手順覚えれば次は簡単

ってなわけあるかいな

アカン作業の一つやわ



パテ盛りオバフェン企画

どうやら時間不足で塗装迄は到達は無理

パテ盛り盛り状態で鈴鹿ツイン

走る❗️

何時もぶっつけ本番

我が社の基本方針になってしまった

間際で慌てて準備不足

でも何とかなるんだよね

鈴鹿ツイン1分11秒台

入れたいね〜

Sタイヤ入れたら直ぐに達成するが敢えてシバタイヤ

リアは何とGⅢ

異色の組み合わせってかシバタイヤ

165/55R14

無いんだよね

予約オーダー入れたけど

もちTW200

段々育っていくシバタイヤ

出来上がりが楽しみです

タイヤ入れたら美浜いくぞ〜
Posted at 2022/02/06 16:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月03日 イイね!

買っちゃいました 中古のALTO X




娘の足にアルトを買いました

5年落ちの中古ですが距離は14600

車検が残り10日程でしたので慌てて予約

無事終わり青山高原に嫁とドライブ

CVTなんですが意外とよく走りますね

ただ我が社が乗るとエコカーじゃなくなります

タイヤ4本新品入れ替えたら

あらま、よく出来た足ですこと

何を乗っても攻めちゃう我が社は阿保ですわ

先人達が色々と交換して好みのアルトに仕上げますので真似っ子しちゃいます

娘が乗るのに弄り構想を練り練りしている悪いパパです

5年落ちでこの走りなら新型アルトはもっといいんだろうな

って思っちゃいます




Posted at 2022/02/03 19:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

雪の降る中に何しとるんだ?

雪の降る中に何しとるんだ?早朝から雪が降り出し肌寒い中

年末最後の作業

トレーリングアーム交換



とフェンダーカット



遂にリアのフェンダーに手を出してしまった

全てDIYなんで出来栄えはそれなりですが満足度は高いです

ただ時間が無くて左側は



まだ手を出してないので半分こ状態

続きは年始4日かな

今年はこれにて終了

今年は鈴鹿ツイン1分12秒台の目標は達成(ブーコンレス仕様)

来年は1分11秒台を狙います

そして車両が納得いく領域に辿り着いたら地方巡業をしてみたいですね

1年間閲覧していただきありがとうございました

お暇があれば来年度もぜひ覗いて下さい

それでは良いお年をお迎えください
Posted at 2021/12/26 20:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鈴鹿ツイン 軽耐久第2戦 参戦中
雨上がり晴れて暑いです」
何シテル?   07/08 09:26
午後の緑茶の基本方針 ①無いものは作れ ②DIYが無理なら迷わず業者に頼め ③DIYの極みは創意工夫 ④人に頼る前にネットに頼れ ⑤コピーを恥じる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] 後部座席にルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 09:29:01
33AUTOWERKE ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 21:39:26
スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 03:14:51

愛車一覧

スズキ キャラ スズキ キャラ
現在自宅ガレージで放置プレイ
スズキ カプチーノ 2020緑茶号 (スズキ カプチーノ)
2020年リニューアル
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁に買ってあげたJB64
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
CR22Sの2021
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation