- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- AZ-1
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
カワイイ - AZ-1
-
Lc300
-
マツダ / AZ-1
M2 1015 (1994年) -
- レビュー日:2023年7月16日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
小さくてカワイイ。
今のご時世では規制に引っ掛かるので
もうこんな面白い軽は出ないだろう
25年ルールで海外に流れ始めたので
ただでさえ稀少車。
更に手に入り辛くなる前に買っといた。 - 不満な点
-
価値を知らない方々に超コケにされる。
“もっと隅っこ走りなさいよ!”的な(*´Д`*)
車に興味が無い人にとってはただの古い軽なのだろう。
30年程前なのに全てが純正で、貴重なので
純正の形のまま維持しようと思ったけど、
速攻ウインカーレバーを折って心が凹む。
探しても純正パーツがそもそもない。
朽ち果ててるようなパーツでさえ見つけても破格。
こうなったら貴重な純正パーツを残して、
直ぐ手に入る流用パーツにして保存する。
足として乗る気力はない。偶にだから面白い。 - 総評
-
好きな人にはたまらない。
興味ない人にはハァ?なんで?と言われる。
(事実両極端な反応をされた)
純正ガルウイング車は過去計3種類所有してたが、
この車は好きの極みではないだろうか。
- デザイン
- 5
- このサイズでのガルウイングがカワイイ。
- 走行性能
- 3
-
軽だからこんなもんか。
軽に乗ったのがコレが初めてなので分からない。 - 乗り心地
- 3
-
既に車高調減衰サスに変えたので
純正の乗り心地は知らない。 - 積載性
- 1
- 無いに等しい。
- 燃費
- 3
-
燃費を気にする車ではない。
・・・よね? - 価格
- 5
-
下がる事は無いかと。30年近くもよく“綺麗に”生きてた。
その維持保管費だけでも年10万はかかると思えば
綺麗なら新車以上の価格(倍でも)は仕方がないと思う。
-
299.8万円
-
M2-1015・100台限定車修復歴無し・100台限定・M ...
369.9万円
-
260.0万円
-
400.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ AZ-1 ターボ ガルウイング マツダスピード仕様(岡山県)
299.8万円(税込)
-
ミニ ミニコンバーチブル 認定中古車 2年保証 整備記録簿 1オーナー(神奈川県)
494.4万円(税込)
-
プジョー 208 認定中古車保証1年間付 ETC AppleCarPlay ...(神奈川県)
218.7万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
